-
日本パッケージデザイン大賞は、aiboを格納するリサイクル材のパッケージ...
日本パッケージデザイン協会による、日本で唯一のパッケージデザインコンペティション「日本パッケージデザイン大賞2019」の大賞、および各賞が決定した。
-
味の素・パナソニックなど JAA「消費者が選んだ広告」発表
日本アドバタイザーズ協会(JAA)は17日、「第57回JAA広告賞 消費者が選んだ広告コンクール」の受賞作品を発表した。
-
JR九州・唐池会長、博報堂DYHD戸田社長ら「全広連日本宣伝賞」受賞
全日本広告連盟(全広連)は2018年12月18日、広告界の発展に貢献した個人や団体を顕彰する第7回「全広連日本宣伝賞」受賞者を発表した。
-
第8回金沢ADCが各賞決定、グランプリは展示の告知ツール
2018年12月、金沢アートディレクターズクラブ(KDAC)による第8回金沢ADC各賞が決定した。
-
地域ブランドトップは10年連続「北海道」、函館市も首位に
ブランド総合研究所(東京・港区)は10月15日、「地域ブランド調査2018」から都道府県別および市区町村別の魅力度を示すランキングを発表した。
-
【カンヌ受賞作品詳細】プロモ&アクティベーション部門
日本からは、SIXの野添剛士氏が審査に参加している同部門。300にのぼるショートリスト入選作品のうち、グランプリは、英国の百貨店 ハーヴェイ・ニコルズのクリスマスシーズンのキャンペーン「SORRY I...
-
【カンヌ受賞作品詳細】イノベーション部門
ショートリストに選出された30作品のうち、グランプリには、ロシアの通信キャリア大手 メガフォン社の「MEGAFACES PAVILION AT THE SOCHI 2014 WINTER OLYMPI...
-
【カンヌ受賞作品詳細】チタニウム&インテグレーテッド部門
ショートリストには、チタニウム部門16作品、インテグレーテッド部門20作品が選出され、チタニウム部門のグランプリには本田技研工業 インターナビの「Sound of Honda / Ayrton Sen...
-
企業の中に眠る、世界で通用する鉄板「ネタ」を見つけよう。――博報堂・須田和博さん
僕がカンヌに来るのは、今年で4回目。僕がカンヌに参加するのは、まとまった「考える時間」を作ることが目的です。ここには、考えるモチーフがたくさんあります。
-
カンヌライオンズの現地ですべきことってなんだろう。
最終日のカンヌのアワードセレモニーも終わり長いようで短かった濃いカンヌウィークが終了。カンヌライオンズ2014私のレポートも最終回です。
-
イベント
DX大賞受賞・LINEお友達29万人のホームセンター ~グッデイが取り組んだ、D...
宣伝会議の名古屋・大阪・福岡の各本部で7月13日~7日15日間に開催される「SIMCリージョナル2022」に、DX大賞を受賞したホームセンター事業のグッデイのマーケティング部長が登壇する。
-
イベント
〈特別対談〉『活躍する修了生に聞く、コピーライティングと今の仕事の関わり』
この度宣伝会議では、「プロのアイデア発想法を学んでみたい」、 「コトバづくりに興味はあるけど、誰に相談したらよいか分からない」という方向けに、 コピーライター養成講座の特別体験講座を、7月7日(木...
-
イベント
デジタル広告の品質問題とコンテキストターゲティング 『宣伝会議』雑誌LIVE n...
月刊『宣伝会議』編集部では6月16日、6月1日に発売になった月刊『宣伝会議』2022年7月号の特集内容の一部を、誌面に登場いただいた方もゲストとしてお招きして解説するライブ配信を行いました。 今回は...