大王製紙
-
生理の貧困の解消へ、大王製紙「奨学ナプキン」スタート
大王製紙が展開する生理用品「エリス」は、多様性のある社会でひとりひとりの生理に寄り添うプロジェクト「meet my elis」を4 月 7 日からスタート... -
「広告業界の若手が選ぶ、コミュニケーション大賞」に、3D広告「新宿東口の猫」
日本広告業協会(JAAA)主催による、第9回「広告業界の若手が選ぶ、コミュニケーション大賞( JAAA若手大賞 )」の大賞、および優秀賞が発表となった。... -
「エリエール 贅沢保湿」とコラボした紙おむつが発売 ブランドアンバサダーにDAIGO起用
大王製紙は、自社の「エリエール 贅沢保湿」と同じ保湿成分を配合したベビー用紙おむつ「グ〜ンプラス」を10月21日より全国発売する。ブランド ア... -
草なぎ剛出演「#常識をはきかえよう」大人用紙オムツのブランドキャンペーン
大王製紙の大人用紙おむつブランド「アテント」は、今年発売40周年を迎えたことを機に、8月22日から「#常識をはきかえよう」をテーマにブランドキ... -
再生数11倍以上!『GOO.N』×「MAMADAYS」のWeb動画戦略
大王製紙の子ども用紙おむつブランド『GOO.N』は、2018年6月より乳幼児期の親子向けに「ハグしてはぐくむハグ~ンプロジェクト」を展開。
1
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
TikTok for Business Japan
大和コネクト証券の口座開設数が1.9倍に 運用型広告を最適化するTikTokの「Smart+」とは
-
アルゴエイジ
チャットマーケティングの本質はユーザー理解にある
-
TOPPANデジタル
旅行会社や百貨店、自治体にも広がる「マルチスタンプ・クーポン」の利便性とは
-
エヌエヌ生命保険
エヌエヌ生命がグッドデザイン賞受賞 事業承継する女性を支える取り組み
-
ティーリアムジャパン
想定通りにいかないカスタマージャーニー 大切なのは、施策実施の“when”を考えること
-
たきコーポレーション
社会のあらゆる場にUXを浸透させたい 「心地よい世界」を設計するIDEALの想い