【この講座は終了しました。次回開講が決定次第、お知らせいたします】
このたび、『Web最新ケーススタディ1日セミナー』を開講します。
詳細資料はこちら(PDF)
http://www.sendenkaigi.com/kyoiku/pdf/webcase101127-m.pdf
企業のコミュニケーション活動に欠かせない存在となったWeb。ソーシャルメディアの台頭やiPadの発売など、Webを取り巻く環境が変化する度に、クリエイティブとプロモーションは進化しています。そのため、Web制作やWebキャンペーンに携わる人は、自分で情報収集をして進化に対応しないと、競合に遅れを取ってしまいます。
しかし、日常で見ることができるテレビCMや雑誌広告と違い、Webの工夫が施された事例は能動的に探す必要があり、情報収集が難しいという声が聞かれます。また、参考になる事例を見つけても、cookieを使って訪問したユーザーの属性を割り出したり、IPアドレスでユーザーの地域を判別してコンテンツを出し分けたりするような裏側の仕組みは分かりません。表面的に目で見えるデザイン、クリエイティブだけでなく、裏側にある企業の課題や目的、それを解決する施策、システムを理解したいという希望もあります。
そこで、本セミナーでは、一流のクリエイター、マーケッターが国内外の今チェックすべきWebクリエイティブ、Webプロモーションの事例を多数紹介します。その事例を見せながら、アイデア、技術など、押さえるべきポイントを分かりやすく解説します。
また、各国のインタラクティブプロダクションが競い合う、海外のWebクリエイティブ事情も紹介。日本にはない感性で、切磋琢磨しながら制作されたクリエイティブは、予算を変えずにWebのクオリティを高める際に有益な情報となります。
時間のない方でも1日でWebの最新潮流を掴むことができるセミナーです。
◆◇◆「Web最新ケーススタディ1日セミナー【1日集中】」開催概要◆◇◆
開講日 : 11月27日(土)
時 間 : 10:30~18:00
受講料 :38,500円(税込)
会 場 : 東京・南青山
講 師 :
伊藤 直樹 氏(ワイデン+ケネディ トウキョウ)
内山 光司 氏(GT INC.)
遠藤 直紀 氏(ビービット)
詳細はこちら
http://ec.sendenkaigi.com/products/detail.php?product_id=3091
新着CM
-
人事・人物
電通コーポレートワン、シェアード推進2部部長(22年10月1日付)
-
クリエイティブ
赤ちゃんになれる体験展示「こどもの視展」伊藤忠の情報発信拠点でスタート
-
広報
料理インフルエンサー山本ゆり氏が教える、おいしそう+手軽さ伝わる料理写真の撮影法
-
AD
クリエイティブ
【9/30申請〆切】企業・団体の映像制作を支援する、経産省の補助事業とは?|ブラ...
-
広報
「企業広報大賞」に小田急電鉄、子育て支援など社会問題に対する企業姿勢が広く浸透
-
クリエイティブ
ヤフーが地方局と共同制作、戦争の記憶を伝えるコンテンツを公開
-
特集
マルチデバイス化にどう対応する? マーケティングにおける動画活用
-
クリエイティブ
本田翼が保健室の先生を演じる「LINEMO」WebCM、12タイプを公開
-
クリエイティブ
すみだ水族館「クラゲ研究部」の部員募集、立て看板風広告を新宿駅で展開