【この講座は終了しました。次回開講が決定次第、お知らせいたします】
この度、広告コミュニケーションで存在感の高まるアプリの全てが分かる「iPhone・Android・iPad活用 アプリマーケティングセミナー」を開催いたします。
現在の広告活動において、企業は自社メディア、広告メディア、ソーシャルメディアのトリプルメディアを、どう連携させるかに力を入れています。その中で、ユーザーが増え続けるスマートフォンやタブレットPCが、すでにひとつのプラットフォームとして認知されました。中でも、アプリを広告企画に活用する事例は増えており、プランナーは新しいデバイスならではのアイデアを生むために情報収集しています。
セミナーや書籍から情報収集したり、AppStoreやAndroidMarketのランキング上位のアプリを研究すれば、どのコンテンツが人気か、iPhoneならではの機能の活用法は何かが分かります。しかし、ランキング上位までダウンロードを伸ばす告知展開やランキングを維持する運用方法は、書籍やセミナーでもあまり解説されておらずノウハウが分かりません。
そこで、本セミナーでは、告知展開、運用のノウハウなど、広告企画にアプリを活かす方法を事例を交えながら学びます。
明日の実務に役立つ戦略として、GPSを活用したエリアプロモーションやアプリを活かしたブランド体験などを紹介。国内外の事例から手法を学び、他社の先を行くマーケティングを実践できます。
◆◇◆「iPhone・Android・iPad活用 アプリマーケティングセミナー」開催概要◆◇◆
開講日 : 12月2日(木)
時 間 : 10:00~18:00
受講料 :48,000円(税込)
会 場 : 東京・南青山
講 師 :
佐々木 陽 氏(GClue)
田端 信太郎 氏(コンデネット・ジェーピー)
津田 賀央 氏(東急エージェンシー)
橋本 謙太郎 氏(コニット)
詳細はこちら
http://ec.sendenkaigi.com/products/detail.php?product_id=3117
新着CM
-
人事・人物
電通コーポレートワン、シェアード推進2部部長(22年10月1日付)
-
クリエイティブ
赤ちゃんになれる体験展示「こどもの視展」伊藤忠の情報発信拠点でスタート
-
広報
料理インフルエンサー山本ゆり氏が教える、おいしそう+手軽さ伝わる料理写真の撮影法
-
AD
広報
「クイズ」にスマホ参加で盛り上がる!“お客さまに提案できる”知識が身につくーーキ...
-
広報
「企業広報大賞」に小田急電鉄、子育て支援など社会問題に対する企業姿勢が広く浸透
-
クリエイティブ
ヤフーが地方局と共同制作、戦争の記憶を伝えるコンテンツを公開
-
クリエイティブ
本田翼が保健室の先生を演じる「LINEMO」WebCM、12タイプを公開
-
クリエイティブ
すみだ水族館「クラゲ研究部」の部員募集、立て看板風広告を新宿駅で展開
-
AD
特集
富士通デザインセンター 伝統と革新が共存する新たな挑戦