福岡の人は新しいもの好きでコミュニケーションに積極的――。I&S BBDOが18日発表した消費者調査で、こんな傾向が明らかになった。
首都圏や近畿圏など全国主要都市を抱える7地域で比較したところ、「流行など新しいものを早く生活に取り入れる」との設問に対し、福岡は33.3%が「はい」と回答しトップに立った。一方7位の宮城は23.3%だった。また、「周囲の人と積極的にコミュニケーションを行う」についても46.3%でトップに。7位は名古屋を中心とする中京圏で34.8%だった。「話題のスポットや店にとりあえず行ってみる」などの設問でも最も多かった。
調査は5月、全国7地域の18~69歳男女に対してインターネットで行い、2500人から回答を得た。この調査は2001年から毎年実施している。
新着CM
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
クリエイティブ
古谷乳業と面白法人カヤックが、ミルクコーヒーの新ブランド 10月3日より発売
-
販売促進
エバラ食品工業、初の自社EC開設 調味料のほか和牛も販売
-
クリエイティブ
ニックネームは「スパ缶」、サントリー新CMでオダギリジョーと松田翔太が提案したの...
-
AD
マーケティング
「多様化」と「個」の時代に即した 全社を巻き込むリブランディング――株式会社フラ...
-
販売促進
エモいを生む鍵は?インフルエンサー活用で共感集めるエクシングの縦型動画
-
人事・人物
東急エージェンシー、第9ビジネスデザイン局長ほか(23年10月1日付)
-
マーケティング (コラム)
MBAフレームワークを使って入試対策!? マーケター出身の民間校長だからできる指...
-
AD
特集
広告主とメディアをつなぐプラットフォーム「日本のメディア」