今回も、広告界の最前線で活躍するクリエイティブディレクター、コピーライター、CMプランナーが審査員を務めます。その数、なんと100人!
このコーナーでは、審査員の皆さんが日替わりで毎日登場します。プロのコピーライターの皆さんは一体、どんなシチュエーションでコピーを生み出しているのでしょうか?宣伝会議賞のグランプリ、そしてコピーライターとしてのキャリアアップを目指す皆さんに向けたメッセージもお届けします。
本日は、電通・林尚司さんへのインタビューです。林さんの代表作といえば、ロッテ「Fit’s」のテレビCMが挙げられます。タレントの佐々木希さんや俳優の佐藤健さん、お笑い芸人の渡辺直美さんなどが「噛むとフニャン♪」という歌詞に合わせて独特のダンスを踊るCMが、印象に残っている人も多いはず。ほかにもアサヒビール アサヒブルーラベルの「爽快人間」のテレビCMなど、見る人がわくわくするような作品を多く手掛けています。
※ロッテ「Fit’s」のユーチューブ公式チャンネルはこちら
――すぐれたアイデアが浮かぶのは、どんな瞬間ですか?
林さん:ふと、です。ふと。
――その際のマストアイテムといえば、どんなものがあるでしょうか。
林さん:最近すぐ忘れます。なので、すぐに書きとめないと。紙とペンか、携帯電話か、口で言ったら書いてくれる人ですね。
――応募者の皆さんも、日々の生活の中でふと頭に浮かんだアイデアが、受賞作品になるかも!?
ちょっとしたアイデアやヒントも、まずは書きとめておくと良いかもしれません。
――最後に、今年50周年を迎えた宣伝会議賞に、何かメッセージをいただけますか。
林さん:500周年ぐらいまで続くといいですね。何でも、すぐに生まれてすぐ死んでいくので、商品もコピーも宣伝会議賞も、続くことがすばらしいと思いますよ。
――続けることは、当たり前のようで、とても重要なことですよね。
コピーのスキルを向上するためにも、まずは書き続けることが第一。応募者の皆さんにも、10月31日の締切ぎりぎりまで、諦めずに書き続けていただきたいですね。
次回は、クリエイティブ・ユニット シカクの原 晋さんにインタビューします。
実は原さんは、営業職出身のクリエイター。どんなメッセージが聞けるのでしょうか。ご期待ください。
林尚司(電通/クリエーティブ・ディレクター)
1963年生まれ。電通関西勤務を経て、2001年より東京本社勤務。モスクワ国際広告祭審査委員長、グラマド(ブラジル)国際広告祭審査委員長などを歴任。主な仕事に、ロッテ「フィッツダンスCMシリーズ」、アサヒビール「ブルーラベル・爽快人間」、ホンダ「ステップワゴン」、ゼリア新薬「ヘパリーゼ」など。TCC最高賞、TCC賞、ACC賞グランプリ、OCC最高賞ほか、受賞多数。
【宣伝会議賞1分アドバイス バックナンバー】
日本最大規模の公募広告賞「宣伝会議賞」は第50回を迎えます。1963年にスタート以来、広告界で活躍する一流のコピーライターのほか、糸井重里さん、林真理子さんといった著名な書き手を輩出してきました。50回目となる今回は50社の協賛企業から課題が出されており、第一線で活躍する100人のクリエイターが応募作品を審査します。課題は9月1日発売『宣伝会議』本誌にて発表、2012年10月31日が締め切りとなります。
「since 1963 コピーライターの登竜門!第50回 宣伝会議賞 特設コンテンツ」バックナンバー
- 【宣伝会議賞チャレンジ宣言(4)波乱の2月編】「5日前まで『宣伝会議』に目を通さず」呉 文恵さん(24歳)(2013/2/14)
- 【宣伝会議賞チャレンジ宣言(4)波乱の2月編】「1次審査通過でちょっとだけ生まれた自信」佐久間仁美さん(25歳)(2013/2/14)
- 【宣伝会議賞チャレンジ宣言(4)波乱の2月編】「誌面に載った自分の名前に興奮」高倉宏侑さん(21歳)(2013/2/14)
- 【宣伝会議賞チャレンジ宣言(4)波乱の2月編】「こんなに緊張する2月は久しぶりだった」藤田雅和さん(38歳)(2013/2/14)
- 【宣伝会議賞チャレンジ宣言(4)波乱の2月編】「前回の倍の本数を出したのに、一次通過数は半減してしまった…」赤星薫さん(32歳)(2013/2/13)
- 【宣伝会議賞チャレンジ宣言(4)波乱の2月編】「待ち遠しかったけど見たくない」中島彰則さん(33歳)(2013/2/13)
- 【宣伝会議賞チャレンジ宣言(4)波乱の2月編】「“選ばれる”ことに飢えていたので、素直に嬉しい結果でした」郡司淳さん(27歳)(2013/2/12)
- 【宣伝会議賞チャレンジ宣言(4)波乱の2月編】「結果発表前は、期待と不安が交互に押し寄せてきた」森本祥司さん(28歳)(2013/2/12)
新着CM
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
クリエイティブ
「体感温度が1℃下がりそう」住友林業が東京メトロ広告ジャックで緑一色に
-
広報
東急、小田急電鉄はじめ4社、社会課題解決目指す横断型コンソーシアム発足
-
クリエイティブ
新しい学校のリーダーズが巨大ソイラテと登場 「クラフトボス」新CM
-
広報
プレスリリースのミスを防ぐ、3つのチェックポイント
-
AD
広報
ELNET、サードプレイス・コミュニティで 広報活動をアップデート
-
AD
特集
ITで踏み出す新たな一歩をともに。イベントDXのスプラシア
-
販売促進
SABON、日本上陸15周年記念でコラボ銭湯をオープン
-
マーケティング
「宣伝会議賞」応募作品をテキストマイニング!SOMPOケアのあれこれを見える化
ランキング
- ランキング作成中です。