メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×
コラム

「広告なのにシェアされる」コンテンツ・マーケティング入門

SNSで“無視”される広告、“炎上”する広告、“シェア”される広告

share

連載記事2回目までで、情報量が増えて広告が見られにくくなった現在では、コンテンツと広告を一体化して、ユーザーにシェアしてもらう方が自然だという話から、「広告が含まれたコンテンツを作る方法」について紹介しました。

そのような“広告コンテンツ”は、広告としての露出に加えて、シェアされることでさらにリーチを広げることができます。そこで、今回はこれまでの自分の経験をもとに、コンテンツの中でどのように商品を紹介すると、SNSでシェアされやすかったかを紹介したいと思います。
ちなみに、SNS上で何がNGで、何がウケるかに関連して、最近次のような「女性がキモいと感じる、男性のSNS投稿の特徴」を調べて記事を書きました。

“SNSキモ男”は本日卒業! 押さえておくべき“SNSクール男子”の5大ポイント!

この記事は、海外ドラマ『ヒューマニスト』の記事広告として廣洋社との共同企画で作ったものですが、実際に女性を集めた座談会を開き、ヒアリングして作りました。そして、女性がキモいと思う理由を一言でいうと“不自然”だからだそうです。

SNSでは、表情や発言がウソくさくて不自然だと、キモいと思われてしまいます。そして広告コンテンツも次のように、商品を“不自然”にホメているとウソ臭くて信用されず、さらにコンテンツが商品中心だと、単なる広告だと思われてシェアされにくくなります。


※逆に開き直って、商品をホメ過ぎてお笑いネタにする方法もありますが、特殊なので図からは省いています。

どんなにコンテンツを装った広告を作ろうとしても、提灯記事と思われてシェアされず、むしろダマされたと読者が感じて炎上する恐れがあります。本当に楽しめるコンテンツを作らない限りシェアされませんが、一方で多くのブランドストーリーは、読者からすれば興味のない物語です。

もし制作秘話などのブランドストーリーが非常に魅力的で話題になるならば、私も商品に沿ったコンテンツを作りたいです。何よりもクライアントに企画を通しやすく、効果にも直結します。

→問題となるのは、その商品が知られていない場合である!