トーヨーキッチン&リビングは、新製品のオリジナルキッチン「イノ ノヴァロ」の世界観を伝えるため、同じ作家の作品を紹介する展示会「妖しのインテリア in 大阪」を開催している。
今年5月、東京・スパイラルビルで開催し、3日間で3000人の来場者が集まった展示会の内容を一部変更して実施するもので、作家のフレデリック・モレル(フランス)、ボクジャ(レバノン)の2組による家具やインテリアオブジェの枠を超えた作品を約50点展示する。
「イノ ノヴァロは機能性よりも作品性が高く、触れていただかなければその良さが伝わらない」(PR担当)と考えた。同社が大規模な展示会を開くのは、このシリーズが初めて。展示会は12月8日まで大阪センタービル1階で開催され、特設サイトでは、5月の展示会の様子を3Dで見ることができる。
新着CM
-
クリエイティブ
日清、ストリートスナップ動画思わせるCM 「チキンラーメン」の「たまごポケット」...
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
人事・人物
バイク王、マーケ部門を新設 デジタルプロモ部門を廃止
-
AD
マーケティング
丸亀製麺のTVCM、重視するのはCスコアと連続注視秒数
-
広報
日大アメフト部の薬物問題における、危機管理広報の2つの問題
-
販売促進
心臓ではなく“百円” を捧げる? 『進撃の巨人』コラボで全28種のアテレコ広告展...
-
広報
ネット資産の異常に備えた準備を
-
特集
「宣伝会議賞」特集
-
広報
仙台市、市内外向け「スーパーアプリ」構想 24年3月に開始…順次機能追加