取材を受けた『ガイアの夜明け』が放送になると、凄い反響でした。同番組では私が松坂牛を安価に買い付けし、一度に多く食べられない高齢の方向けの商品をつくるまでの過程が流れたので、「この人ならうちの商品をなんとか売りさばいてくれるかも!!」なんてウワサになり、各地から毎日営業マンの方々が商品をもってお越しくださいました。
今も大ヒット商品である松阪牛切落し。1kgセットを6800円で売ろうという企画品です。三重県の松阪牛業者に何度も出向き、やっと出来た自信の企画!
しかも通販で困る量の多さ(一人暮らし、二人暮らしの方がラジオリスナーには多い)を500gずつのトレーにすることで解消できた!と得意満面でした。
ところが、この商品を、母を看てくれるヘルパーさんらに見てもらったら、「安くていいわ!松阪牛がこの値段なんてステキね。でも500g一度に食べられない。量が多すぎる!」、「500gだとトレーから出して解凍するのが大変」「250gずつのトレーならいいのにね」と厳しいご意見が。
250gずつのトレーなんて、特注しないとないのよ~。しかもお値段上がっちゃうよ!と絶句する私。ドキュメンタリー番組のナレーションでは「さあ、森さん困ったどうする!」と更に私を追い込んでいました。
新着CM
-
マーケティング
ピノ史上初のゲーセンが渋谷に期間限定オープン 狙うは若年層の取り込みとリピーター...
-
コラム
わかさ生活 広報部 X(旧Twitter)中の人の新コラムがスタート
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
クリエイティブ
赤楚衛二が宇宙船の船長に 20周年を迎えたアルフォートのCMのこだわり
-
AD
クリエイティブ
いま、注目のインターナルコミュニケーションのプロ集団 / 株式会社産業編集センタ...
-
販売促進
第38回「全日本DM大賞」作品募集 締切は10月31日
-
AD
特集
データを活用して、ビジネス施策を動かす―アユダンテ
-
広報
歌舞伎をテーマにした日清食品ホールディングスのアニュアルレポートが最高賞を受賞
-
クリエイティブ
貢献度の可視化で「デカボ」な行動促す、生活者視点のサービスデザイン
ランキング
- ランキング作成中です。