愛媛県は4月22日、日本マイクロソフト協力のもと、愛媛県今治市と広島県尾道市とを結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」など県内のサイクリングスポットを紹介するWEBサイトを開設した。県が同社と協働で進めるICTを活用した地域活性化プログラムの一環。
サイトでは、「愛媛マルゴト自転車道」として整備された県内26のサイクリングコースについて紹介。コースの全体図のほか、高低差、走行動画、グルメ・観光ポイントなどが確認できる。スマートフォンを使って、サイクリストや県民がおすすめ情報をリアルタイムで投稿することも可能だ。
4月22日に東京都内で開かれた記者発表会には、愛媛県の中村時広知事と日本マイクロソフトの樋口泰行社長が出席。愛媛県を「サイクリングパラダイス」としてPRするため、今後も連携していく方針を確認した。
また、この日は、10月26日に開催される日本最大級の国際サイクリング大会「サイクリングしまなみ」の記者発表会も合わせて開催。お笑いトリオ・安田大サーカスの安田団長、プロサイクリストの門田基志選手、モデルのラブリさんなどが応援に駆けつけ、愛媛県のサイクリングコースの魅力をPRした。
新着CM
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
クリエイティブ
「体感温度が1℃下がりそう」住友林業が東京メトロ広告ジャックで緑一色に
-
広報
東急、小田急電鉄はじめ4社、社会課題解決目指す横断型コンソーシアム発足
-
広告ビジネス・メディア
全社員に平等であることに囚われすぎていませんか? 個の役割が変化する時代の広告ビ...
-
クリエイティブ
新しい学校のリーダーズが巨大ソイラテと登場 「クラフトボス」新CM
-
広報
プレスリリースのミスを防ぐ、3つのチェックポイント
-
販売促進
SABON、日本上陸15周年記念でコラボ銭湯をオープン
-
マーケティング
「宣伝会議賞」応募作品をテキストマイニング!SOMPOケアのあれこれを見える化
-
AD
特集
AdverTimes. Jobs