講師は講座の卒業生でもある古屋彰一さん。
「グッデイならできる」のCMでお馴染みのホームセンターグッデイのCMや福太郎「めんべい」や下関海響館などの広告を手掛け、数多くの広告賞を受賞している古屋さんが、広告コピーの考え方を講義します。
講師:古屋 彰一 氏(BBDO J WEST)
主な仕事:ホームセンターグッデイ、福太郎めんべい、下関海響館、ロイヤルホリデー、フンドーキン醤油など
受賞歴:ACCシルバー、福岡広告協会賞グランプリ、FCC審査員特別賞、TCC新人賞など
開催概要
日時: 2018年5月12日(土) 14:00~15:30
会場: 宣伝会議 九州本部セミナールーム
参加費: 無料 (※事前登録制)
定員: 40名
主催: 株式会社宣伝会議
お問い合わせ先
宣伝会議九州本部 教育講座事務局
TEL:092-731-3331
Mail:kyushueduc@sendenkaigi.co.jp
※定員を上回る場合、抽選で席をご用意いたします。
新着CM
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
マーケティング
ピノ史上初のゲーセンが渋谷に期間限定オープン 狙うは若年層の取り込みとリピーター...
-
コラム
わかさ生活 広報部 X(旧Twitter)中の人の新コラムがスタート
-
クリエイティブ
赤楚衛二が宇宙船の船長に 20周年を迎えたアルフォートのCMのこだわり
-
販売促進
第38回「全日本DM大賞」作品募集 締切は10月31日
-
AD
広告ビジネス・メディア
電通が社内横断で取り組む「MCx」とは?――生活者の「最高の体験」を引き出す コ...
-
AD
特集
広告主とメディアをつなぐプラットフォーム「日本のメディア」
-
広報
歌舞伎をテーマにした日清食品ホールディングスのアニュアルレポートが最高賞を受賞
-
クリエイティブ
貢献度の可視化で「デカボ」な行動促す、生活者視点のサービスデザイン