エースコックは2月14日、JR渋谷駅の山手線外回りホーム上に同社の商品「ラーメンモッチッチ」の期間限定ショップ「モッチッチ ステーション」をオープンした。実施は2月28日までの、24日(月・祝)を含む平日11日間。
「モッチッチ ステーション」は、エースコックが日本マイクロソフトとアイロボットジャパンと連携し、最新テクノロジーを駆使することで実現した日本初のエキナカ無人ラーメン店。カップ麺「ラーメンモッチッチ」のメインターゲットである女性に向けたショップで、すき間時間に手軽に体験してもらうことを狙っている。
またオープン記念特別企画として、初日2月14日にはバレンタインデー〈レディースデー〉キャンペーンを実施。アンケートに回答した先着200名の女性に「焼きそばモッチッチ」を1個プレゼントする。商品を食べて元気をチャージしてもらうことで、エースコックはバレンタインを頑張る女性たちを応援する。
期間中に店内で飲食した人には、記念ノベルティ「こフタ」がプレゼントされる。エースコックのキャラクター「こぶた」がデザインされたコルクコースターで、カップ麺のフタを押さえるウエイトとしても使用可能(写真はイメージ)。
来店者が専用棚の扉を開けて「ラーメンモッチッチ」を取り出すと、計量ソリューションが日本マイクロソフトのクラウドAzureと連携し、購入数量がカウントされる。扉を閉めるとキャッシュレス決済の案内が始まる仕組み。
新着CM
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
販売促進 (コラム)
メーカー企業の皆さんは、小売業との「視座」の違いを理解していますか?
-
広告ビジネス・メディア
テレビCMツール「CM in-house」法人化で提供体制を強化 顧問に𠮷野家C...
-
マーケティング
ファミマ、コンビニでは前代未聞のフェス開催 細見社長「新たな挑戦への決意を示す」
-
販売促進
明治、年末年始・春先に向け企業間コラボ 牛乳消費拡大に意欲…昨年から継続
-
マーケティング
第三者目線でアカウントを運用しSNS施策の目的や分析指標を明確にする
-
クリエイティブ
電通のR&D組織が企画「愛と出会えたテクノロジー」展、12月5日から
-
特集
「宣伝会議賞」特集
-
クリエイティブ
マウントレーニアが「マウントをとられた瞬間」に着目したSNS動画公開
ランキング
- ランキング作成中です。