海外用のWi-Fiルーターレンタルサービス「イモトのWiFi」を展開するエクスコムグローバル(東京・渋谷)は3月5日より、同社の西村誠司代表取締役社長の「増毛」を本気で成功へと導くプロジェクト「プロジェクト K(毛)」を開始した。
プロジェクトでは、ウィッグやヘアケア製品などの製造販売しているスヴェンソンに協力を依頼し、薄毛に悩む西村社長をさまざまなプロフェッショナルが支えることで、本気(リアルガチ)で増毛成功へと導くとしている。
西村社長は「イモトのWiFi」のテレビCMには3年連続で出演しており、さらに近年はYouTuber「ラファエル」の動画にも頻繁に出演。しかしメディアに出演するたびに、ネット上では髪についての指摘があり、西村社長も増毛を決心していた。
そんな折、タイムリーなことに2020年2月、YouTuberの「ラファエル」と「てんちむ」の二人が同社のオフィスを突如訪れ、増毛の提案があったとことで、今回のプロジェクトの実施が決まったという。
4月1日には、「イモトのWiFi」「スヴェンソン」「ラファエル」がコラボし、増毛の過程を記録したプロジェクトムービーの公開を予定している。
新着CM
-
クリエイティブ
森永製菓「短すぎるカラオケ選手権」、4.8秒のカラオケに日本全国の歌い手が30 ...
-
クリエイティブ
日本電産、CM開始 新社名「ニデック」を訴求…創業50周年でブランド刷新
-
クリエイティブ
ハラミちゃんと山寺宏一が「高速」で行動!?包装資材商社が初めてのテレビCM
-
広報
自治体「初」のAI職員採用など話題化の裏にはエンタメ性と対応力
-
AD
マーケティング
共感集めるMizkanのSNS運用スタイル 属人すぎず、一方的過ぎずのバランス感...
-
広報
“情報洪水”時代の今、広報に必要な情報リテラシーとは
-
人事・人物
大和ハウス工業、グループDX企画部を新設ほか(23年4月1日付)
-
クリエイティブ
【はじめに全文公開】ビジュアルデザインは、今を生きる人たちの共通言語 ~『わかる...
-
特集
プライバシー保護とパフォーマンスを両立 「データクリーンルーム」とは?