ファミリーマートは3月31日、無人決済店舗「ファミマ!!サピアタワー/S店」(東京・千代田)をオープンする。省人化による店舗運営コストやオペレーション負荷の軽減のほか、小さな商圏にも出店できる業態の開発が狙い。
店内に設置したカメラなどの情報から、来店者とその人が手に取った商品をリアルタイムに認識。商品は手持ちのバッグに入れることも可能。出口付近の決済エリアに立つと、ディスプレイに購入商品と金額が表示され、電子マネーやクレジットカード、現金などで支払う。
2月26日に資本業務提携した、JR東日本スタートアップが出資するTOUCH TO GO(タッチトゥゴー)の無人決済システムを活用する。TOUCH TO GOはこれまで、JR大宮駅やJR赤羽駅で、無人店舗の実証実験を重ねてきた。
新着CM
-
AD
宣伝会議
味の素、パルコなど登壇。マーケティングの最新情報をお届けします。
-
クリエイティブ
マクドナルドのSNS施策「#シズル文學」で食欲を刺激 ナレーションは津田健次郎
-
クリエイティブ
YouTube Works award Japan 2023 グランプリは「『電...
-
コラム
バラエティ番組の「号泣事件」で自分らしさを考えた(勝地涼)【後編】
-
AD
広告ビジネス・メディア
シニア向けコミュニティでのメッセージ配信 生活実態や嗜好性に合わせたアプローチ
-
広告ビジネス・メディア
交通広告に接触した人数の計測手法定める「メジャメントガイドライン」第2版が公開
-
人事・人物
【人事】電通(23年7月1日付、8月1日付)
-
人事・人物
PARTYの中村洋基氏がFIELD MANAGEMENT EXPANDに参画
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?