グランドデザインが開発・運営する買い物マッチングプラットフォーム「Gotcha!mall(ガッチャ!モール)」は、北海道テレビ放送(HTB)とコンビニエンスストア「セイコーマート」と共に、テレビ視聴者と商品・店舗をマッチングする新しい取り組み「onちゃん×セコマガッチャ!」を開始した。
「Gotcha!mall」は人工知能を用いた独自のアルゴリズムを通じて、一人ひとりの生活者にフィットした商品情報やクーポンなどをマッチングするサービス。脳科学に基づく「報酬システム」を応用したシステムデザインで、日常の買い物体験の向上を目指している。また同社では、「Gotcha!mall」と直結する全国約4万店の実店舗でのデータを活用することで、買い物のDXを推進している。
今回の取り組みでは、HTBが放映する情報番組・テレビCMとセイコーマートの間に「Gotcha!mall」が介在することで、テレビ視聴と購買の相関分析に基づいたマッチングを行う。
テレビ番組・CMを観た視聴者が「Gotcha!mall」にアクセスすると、一日1回無料でWebサイト上のカプセルトイマシンをプレイすることができ、そこで商品情報やセイコーマートで使えるデジタルクーポンなどの特典を取得。メーカーは、視聴者に商品の特徴や付加価値を楽しみながら知ってもらい、セイコーマートで継続的に買い物をしてもらうきっかけを作ることができる。
企画の第一弾は、大鵬薬品工業の「チオビタ・ドリンク」が対象。5月29日から6月11日まで、セイコーマート(北海道のみ)1079店で実施される。
新着CM
-
人事・人物
サントリーHD、デジタルマーケティング部部長ほか(23年4月1月付)
-
イベント・セミナー
福岡校の特徴がだいたいわかる!講師×修了生のセミナー開催!
-
広告ビジネス・メディア
モスバーガー「なりもす駅」など最高賞、東京屋外広告コンクールの結果発表
-
広報
味の素と明治G、持続可能な酪農業で協業
-
販売促進
森永製菓「パキシエル」が江口拓也・斉藤壮馬の癒しのボイスコンテンツを公開
-
AD
販売促進
SDGs対応 環境配慮したサイン・ディスプレイ印刷
-
AD
特集
BOVA(Brain Online Video Award)10周年
-
広告ビジネス・メディア
グーグル、検索に機能追加 複数の視点や著者の情報を表示
-
広報
地元ネタ特化バラエティ『福岡くん。』Pが語る、共感を呼ぶ切り口