京急グループの食品スーパー、京急ストアは1月24日、新聞配達員による商品の当日配送を始める。反響を踏まえ、期間や対象店舗を拡大する。
【関連記事】「ローゼンGO」を営業開始 相鉄ローゼン
京急ストア京急鶴見店(横浜市)で購入した商品の当日配送を店頭で依頼すると、朝日新聞販売所「ASA鶴見」が集荷・配送する。配送業者の車両を停められない小型店でも当日配送が可能になるメリットがある。京急ストアは当日配送サービスを2001年2月から提供しているが、対応できる店舗が限られていた。
朝日新聞販売所は新たな収益源を開拓したい狙いがある。配送料は1回あたり200円(税込)。配送は平日のみで受付は午前10時〜午後3時、配送時間は午後4時30分〜6時30分。対応エリアは鶴見区鶴見中央〜生麦。
当面の実施期間は4月22日。京急ストアは手応えを得て、サービスの本格稼働と別店舗への拡大につなげたい考え。
新着CM
-
AD
インターブランドジャパン
日本初の「ブランディング」を評価するアワード エントリー受付中!
-
人事・人物
綜合警備保障、営業本部副本部長ほか(22年8月1日付)
-
クリエイティブ
「たたくより、たたえ合おう。」AC新CM、呂布カルマの寛容ラップが話題に
-
クリエイティブ (コラム)
コピーライターってよくわからない。
-
AD
マーケティング
ブランドビジネスを「中の人」から支援 コンパクトに立ち上げて、磨き上げる 「リア...
-
販売促進
モスバーガー、遠隔操作ロボ 原宿表参道店に導入
-
特集
みんなで考えるSDGsアクション
-
人事・人物
日産自動車、INFINITI グローバル広報部担当部長ほか(22年7月1日付)
-
マーケティング
成約率88.7%を実現 読者の心に響かせる企画力(コメ兵×ハルメク)