相鉄ローゼンは1月28日、移動スーパーを開始する。約400品目を、公園やケアホームなどを巡回して販売する。対象エリアは綾瀬市と海老名市の一部。エリアは今後広げる予定。
【関連記事】新聞配達でスーパー買い物品配送 京急ストア
「ローゼンGO」。食べもののイラストに添えられているのは相模鉄道のキャラクター
「ローゼンGO(ゴー)」と名付けた。惣菜や生鮮3品、日配品、トイレットペッパーなどの日用品を扱う。商品を積み込むのは相鉄ローゼンかしわ台店。定期的に綾瀬市綾西や、海老名市国分寺台周辺の公園やケアホームを定期的に巡回する。
支払いは当面現金のみで、ローゼンのポイントカードには未対応。価格はかしわ台店舗と同じだが、1品あたり11円、5品以上は一律55円の手数料がかかる。いずれも税込。
新着CM
-
AD
インターブランドジャパン
日本初の「ブランディング」を評価するアワード エントリー受付中!
-
人事・人物
日本マイクロソフト、カスタマーサクセス事業本部長(22年7月1日付)
-
広告ビジネス・メディア
視聴経験者は4人に1人 ネットの同時配信
-
クリエイティブ
参院選の候補者情報を視覚障がい者にも 「Yahoo! JAPAN 聞こえる選挙」...
-
AD
マーケティング
“すべてを内製化”が唯一の正解ではない 運用型広告のインハウスに必要な視点とは
-
広告ビジネス・メディア
いいねをアニメーション Twitter広告で新機能
-
クリエイティブ
NTTドコモ30周年ムービー 歴代の携帯電話を懐かしの流行語、ファッションと振り...
-
広告ビジネス・メディア
日本経済社、赤坂へ 8月に銀座から本社移転
-
AD
特集
富士通デザインセンター 伝統と革新が共存する新たな挑戦