電通テックは4月1日付で、社名を「株式会社電通プロモーションプラス」に改称する。社長は現・電通テック常務執行役員の湯川昌明氏が就任する。小売りや販売のデジタルシフトに対応し、販促領域でのソリューション提供を強化する。
【関連記事】電通コーポレートワン、部長以上の幹部職
それぞれの新ロゴ
また、同日付で、傘下のグループ会社2社を合併し「株式会社電通プロモーションエグゼ」を設立する。合併するのは電通テック傘下のコンタクトセンターなど顧客対応を担う電通カスタマーアクセスセンターと、グラフィック制作や印刷・製版を手がける電通オンデマンドグラフィック。新会社の社長は現・電通テック常務執行役員の岩船克紀氏が務める。
いずれも引き続き電通グループの100%子会社。
新着CM
-
クリエイティブ (コラム)
受験勉強で参考書を決められなかった人へ。(文・小島翔太)
-
AD
チーターデジタル
改正個人情報保護法がデジタルマーケティングに与える影響とこれからのCRM戦略
-
人事・人物
DG、戦略事業経営企画部 共同部長(22年6月16日付)
-
人事・人物
ヤンマーHD、代表取締役に山本氏 取締役ブランド担当は長屋氏(22年6月24日付...
-
AD
広報
記事化率7割! 海外メディアやSNS広告配信にも対応 by広報会議
-
人事・人物
イオンモール、アウトレット事業部長ほか(22年5月21日付)
-
人事・人物
読売テレビ、副社長に松田氏 読売新聞広告・事業担当専務取締役(22年6月23日付...
-
AD
特集
富士通デザインセンター 伝統と革新が共存する新たな挑戦
-
クリエイティブ (コラム)
第2話:クリエイティブって何?