食品スーパーのマルエツは4月26日、宅配サービス「UberEats(ウーバーイーツ)」を利用した、店頭商品の配送を始める。東京都内の2店舗を皮切りに、5月末までに同27店舗に広げる。2021年は新型コロナウイルス感染症の拡大の影響で外出自粛や短時間化が進展。食品・生鮮品のネット注文の増加傾向に対応する。
第一弾となるのは、東京都中央区の「マルエツ 勝どき六丁目店」と、同豊島区の「マルエツ プチ 新大塚店」の2店舗。野菜やくだものなど生鮮品をはじめ、弁当などの惣菜、飲料、酒、乳製品、調味料、日用品など約1500品目を、「UberEats」のWebサイトやスマートフォンアプリから注文できるようにする。
配送にかかる想定時間は平均30分程度で、手数料などは配達先によって変動する。受付時間は午前10時〜午後9時。
新着CM
-
クリエイティブ
7/11開催『コピーライター式 ホメ出しの技術』刊行記念トーク第2弾 ゲスト:ラ...
-
クリエイティブ
京都・清水寺で、時間をテーマに映像作家・柿本ケンサク氏の新作写真展を開催
-
クリエイティブ
カンヌライオンズ3日目、DENTSU CREATIVE INDIAが2つ目のグラ...
-
人事・人物
吉田博昭・TYO創業者の「お別れの会」、7月19日開催
-
AD
マーケティング
配信後はユーザーの態度変容まで調査「craft. 」のコンテキストマッチとは?
-
販売促進
パナソニック「ビエラ」山手線ADトレイン運行 車内で立体音響体験
-
特集
みんなで考えるSDGsアクション
-
クリエイティブ
母の日に続き、ユニクロ広告に「父の日が忘れられていないか、心配」するお父さん登場
-
イベント・セミナー
DX大賞受賞・LINEお友達29万人のホームセンター ~グッデイが取り組んだ、D...