メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×

情報を「人間」に向けて届けるには?「カロリーメイト リキッド」新プロモーション 

share

大塚製薬は8月25日、「カロリーメイト リキッド」の新プロモーション「私はロボットではありません」を開始した。

実データ グラフィック「カロリーメイト リキッド」 新プロモーション「私はロボットではありません」

同施策は、Webサイトで見かける「私はロボットではありません」などの、人間かロボットかを判定する認証(ロボット認証)をモチーフに、「人間」にとって必要な栄養に関する情報を「人間」に向けて届けるというもの。2020年の「CalorieMate to Programmer」、2021年の「CalorieMate TO TECHNOLOGY」に続く第3弾として展開する。

今回、「人間に」必要な栄養素を手軽に補給できるカロリーメイト リキッドの特長や魅力を表現すべく、「人間とコンピュータの快適な関係」を研究する情報科学者の暦本純一氏が監修。“人間だからこそ情報が読める”特設サイトを開設した。

サイトから参加できる「私はロボットではありません」認証チャレンジキャンペーンでは、「感情」や「芸術」といった人間こそが理解できると言われているポイントを活かした問題にチャレンジできる。あわせて、「ロボット向け」のページも作成。ロボットしか理解できない言語でサイトが展開される。

また、ロボット認証をモチーフにデザインした交通広告を8月28日から掲出する。東急東横線渋谷駅は1週間、渋谷・表参道・明治神宮エリアのシティスケープ(バス停)と日本橋や赤坂見附のタクシースケープ(タクシー乗り場)は2週間掲出予定。

企画・コピーライターを務めた博報堂の世羅孝祐氏は、「『私はロボットではありません』認証をしていて、『だったら栄養が必要だよね?』と返ってきたら面白いな、と思って企画をつくりました」と話す。

「Web制作もAIの力でかなり楽になってきた昨今ですが、ユーモアはまだまだ人間の頑張りどころだと感じます。時に面倒な認証を『そうだ、私は人間だった』とポジティブに捉え、人間の可能性や必要なもの(栄養)について考えるきっかけになったら嬉しいです。ぜひ遊んでみてください」(世羅氏)。

advertimes_endmark
実データ グラフィック「カロリーメイト リキッド」 新プロモーション「私はロボットではありません」
実データ グラフィック「カロリーメイト リキッド」 新プロモーション「私はロボットではありません」
特設サイト「私はロボットではありません」より。
実データ グラフィック「カロリーメイト リキッド」 新プロモーション「私はロボットではありません」 都内掲出のバス停・タクシー乗り場の交通広告
都内掲出のバス停・タクシー乗り場の交通広告。
実データ グラフィック「カロリーメイト リキッド」 新プロモーション「私はロボットではありません」 東急東横線 渋谷駅 B4F 改札内 コンコースにある「渋谷ビッグ8」掲出ビジュアル
東急東横線 渋谷駅 B4F 改札内 コンコースにある「渋谷ビッグ8」掲出ビジュアル。
実データ グラフィック「カロリーメイト リキッド」 新プロモーション「私はロボットではありません」 半蔵門線乗り換え通路にある「渋谷スーパーボード」掲出ビジュアル
半蔵門線乗り換え通路にある「渋谷スーパーボード」掲出ビジュアル。

スタッフリスト

広告会社
博報堂
制作会社
博報堂プロダクツ+アンティー・ファクトリー
CD
中野仁嘉
企画
世羅孝祐、岩﨑有紗
C
中野仁嘉、世羅孝祐
AD
川辺圭
デジタルプロデューサー
渡邉賢一
WEBディレクター
小西貴之
テクニカルディレクター
田中賢吾、星山哲廣
WEB デザイナー
呉芽里、岡田真歩
フロントエンドエンジニア
川上惠仁、川藤将史

ECD:エグゼクティブクリエイティブディレクター/CD:クリエイティブディレクター/AD:アートディレクター/企画:プランナー/C:コピーライター/STPL:ストラテジックプランナー/D:デザイナー/I:イラストレーター/CPr:クリエイティブプロデューサー/Pr:プロデューサー/PM:プロダクションマネージャー/演出:ディレクター/TD:テクニカルディレクター/PGR:プログラマー/FE:フロントエンドエンジニア/SE:音響効果/ST:スタイリスト/HM:ヘアメイク/CRD:コーディネーター/CAS:キャスティング/AE:アカウントエグゼクティブ(営業)/NA:ナレーター