三菱電機は、国内外グループ会社の従業員約15万人を対象としたパーパスプロジェクトを開始した。9月17日より、新テレビCM「Our Purpose」篇をはじめ、新聞広告、グラフィック広告、Webサイトなどを使ったキャンペーンを開始している。
グラフィック広告
本プロジェクトは、従業員が自分自身のパーパス「マイパーパス」について考え、同社の企業理念・パーパスとの重なりや結びつきを見いだし、従業員同士で共有しながら社内コミュニケーションを活性化する取り組み。今年2月から、漆間社長を筆頭に、全執行役員・事業所長などの役職者が先陣を切って取り組んできた。同社では2021年に一連の品質不正問題が発覚して以来、企業風土の刷新に取り組んできた。本プロジェクトはその一環として、同社の企業理念・パーパスを社内外に示していく。
9月17日から放映しているテレビCM「Our Purpose」篇のテーマは「コツコツ ワクワク 世界をよくする」。23名の従業員が出演し、一人ひとりの技術や創造力を組織の力に変えていることを表現している。
スタッフリスト
- 企画制作
- アイプラネット+Birdman+TOKYO(テレビCM)+HiBi
- 戦略+CD
- 布施優樹
- 企画
- 清水陸
- PR
- 小林美波、田辺剛
- PM
- 長友彩景、久保田明里、加藤歩夢子
- 演出
- 安藤隼人
- AD
- 辻杏介
- C
- 片野陽子
- 撮影
- 林 大智
- 照明
- 原澤遥哉
- ストラテジックプランナー
- 石井淳
- 編集
- 松岡勇磨(オフライン)、キムソヨン(オンライン)
- MIX
- 小園 慎
- AE
- 大西 泰、飯田祥友、津山 漠、藤田是史
- ST
- 加古高規
- CRP
- 畔柳 潤
- CRD
- 下山大輔
- CAS
- 涌田帆南
- NA
- 越川 歩(日本語)、Lynne Hobday(英語)
- D
- 清水玲於奈
- 出演
- 宮永アズサ
- CGデザイナー
- 高睿、三井智弥、小松泰
ECD:エグゼクティブクリエイティブディレクター/CD:クリエイティブディレクター/AD:アートディレクター/企画:プランナー/C:コピーライター/STPL:ストラテジックプランナー/D:デザイナー/I:イラストレーター/CPr:クリエイティブプロデューサー/Pr:プロデューサー/PM:プロダクションマネージャー/演出:ディレクター/TD:テクニカルディレクター/PGR:プログラマー/FE:フロントエンドエンジニア/SE:音響効果/ST:スタイリスト/HM:ヘアメイク/CRD:コーディネーター/CAS:キャスティング/AE:アカウントエグゼクティブ(営業)/NA:ナレーター
新着CM
-
クリエイティブ (コラム)
大切にしているのは、「好き」が「売れる」を上回らないこと/UNITÉ(三鷹)
-
販売促進
主役はお米 「Cook Do」がイベント開催 テーマソングは打首獄門同好会
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
マーケティング
平塚元明×野添剛士「戦略とクリエイティブは、より一体化していく」―手書きの戦略論...
-
AD
広告ビジネス・メディア
売上を伸ばすオウンドメディアの戦略と成功事例
-
広告ビジネス・メディア
ジャニー氏性加害問題うけ、日本アドバタイザーズ協会が人権尊重に関する声明を発表
-
クリエイティブ
事業課題の理解が難しい?BtoB企業のコピーを書くための10箇条
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
クリエイティブ
浦浦 浦ちゃん起用、ささやかな日常描くマクドナルドの動画が海外でも話題