インバウンド需要を取り込む
「日本の夏のハーゲンダッツ。」をテーマに掲げる
第1弾で注目した「日本の良さ」は「四季の風情」。「いちご練乳みるく」は、かき氷から着想を得て開発した。「CREAMY GELATO」シリーズとしては初の和フレーバーとなる。甘酸っぱい「いちごジェラート」と、甘さと「さっぱり」さを両立した「練乳みるくジェラート」を組み合わせており、それぞれを別々に味わうことも、混ぜてマイルドな味わいを楽しむこともできる。
同じく第1弾商品の「ほうじ茶きなこ」もかき氷を意識。香り高く濃厚な「ほうじ茶ジェラート」と、スイーツ感を演出する「きなこジェラート」によって、まるで和スイーツのような味わいを楽しめる。
ミニカップ「玉露」は、第2弾のテーマである「こだわり」を追求した商品。玉露茶葉を粉砕したパウダーや、玉露のエキスを使用し、お茶本来の風味と香りをしっかりと感じることができる。近年では、玉露を使ったスイーツやドリンクが増えているが、他のフレーバーや素材との組み合わせが多い中で、ハーゲンダッツは玉露そのものの旨味を最大限に引き出すことにこだわった。
第3弾は「和素材」に着目した「クリスピーサンド ゆずホワイトショコラ」。海外からも注目が高まっている「ゆず」を使用したスイーツ仕立てのクリスピーサンドだ。爽やかな味わいで夏にも適していることからフレーバーとして選ばれた。果実本来の風味を楽しめるゆずアイスクリームに、甘酸っぱいゆずソースを加えたほか、ゆずとの組み合わせで人気が高まっているホワイトチョコレートも組み合わせ、香ばしいウエハースでサンドしている。