本記事は月刊『販促会議』2025年6月号に掲載されている、最新の販促アイデア、テクニックを一挙紹介する連載「Idea&Techniques」の転載記事です。本記事は宣伝会議デジタルマガジンでもお読みいただけます。
Amazonでのご購入はこちら
Amazonでのご購入はこちら
1999年3月に放送開始したテレビアニメ『デジモンアドベンチャー』は、25周年の締めくくりとして、3月20日に「デジモンアドベンチャー25周年記念PV『デジモンアドベンチャー-BEYOND-』」を公開。それを記念して、駅広告を掲出するプロジェクトを実施した。
当プロジェクトでは、広告掲出に先立って1月20日から2月28日までクラウドファンディングを実施。3月24日から順次全国の駅で広告掲出を開始した。
レインボーブリッジを背景にした東京限定の広告。
広告は大きく2種類。1つは「デジモンアドベンチャー-BEYOND-」内楽曲を収録したカセットテープのピールオフ広告で、東京、愛知、大阪に掲出。もう1つは、全国47都道府県で掲出した、名産や名所を背景にした各都道府県限定の広告だ。
クラウドファンディングは資金集めを目的としたわけではなく、ファンと25周年の締めくくりを盛り上げたいとの思いから、より熱量が伝播しやすい方法として選んだ。目標金額を25周年に掛けて250万円に設定したところ、支援受付開始3分で達成。
最終的には、支援達成率1500%超えとなる3800万円以上の支援金が集まった。企画当初、広告掲出は東京、愛知、大阪のみとしていたが、この結果を受けて全国版に展開した経緯がある。
また、ファンに向けて、広告を見かけた際にはSNSでハッシュタグ「#デジモン全国大量出現」を付けて投稿してほしいと呼び掛けたところ、投稿数は2500件以上となり、ファン同士の交流も広がったという。
Amazonでのご購入はこちら
