テレシー
-
テレシー、運用型テレビCMから事業領域を拡張ー土井CEOに聞くテレビCMの価値、見据える“令和の総合広告会社”像
運用型テレビCMソリューションの企業としてスタートし、飛躍的な成長を遂げつつあるテレシー。オフライン広告も含めた「トータルマーケティングカ... -
テレビCMがまだまだオワコンではないと思う理由―『テレビCMの逆襲』より
「宣伝会議のこの本、どんな本?」では、当社が刊行した書籍の、内容と性格を感じていただけるよう、「はじめに」と、本のテーマを掘り下げるよう... -
新刊『テレビCMの逆襲 運用型CMで売上50億を2年で実現したテレシーCEOの実践広告論』発売
「運用型テレビCM」市場をリードする一人、テレシー代表取締役CEOの土井健氏による新刊書籍『テレビCMの逆襲 運用型CMで売上50億を2年で実現した... -
最重要なのは目的意識 —— マーケティングDXを起点に企業全体のDXへ
いざマーケティングDXに着手しても、その後プロジェクトが停滞してしまうケースも少なくない。形だけのDXにならず、当初描いた目的を達成するため... -
重要なのはPDCAの“P”の精度~「効果予測」と「効果検証」によりテレシーがつくるデファクトスタンダード
テレビCMをはじめ、多種多様な広告媒体を駆使して企業の事業成長を支援するテレシー。効率的に成果につながる広告施策を実行したいという多くの企... -
大事なのはクオリティだけじゃない!綿密な評価設計に基づく改善が成果を生む
今やさまざまなメディアで目にする動画広告。結果に結びつく運用をするためには、クリエイティブの質を高める以外に、どのような視点が必要となる... -
「広いリーチ」と「狙い打ち」の二刀流を実現!テレシーが提案する動画マーケティング戦略
テレビのようなマスへの広いリーチが可能なメディアから、タクシー、エレベーターなど狙った生活者へのコミュニケーションが得意な媒体まで多種多...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
TikTok for Business Japan
大和コネクト証券の口座開設数が1.9倍に 運用型広告を最適化するTikTokの「Smart+」とは
-
アルゴエイジ
チャットマーケティングの本質はユーザー理解にある
-
TOPPANデジタル
旅行会社や百貨店、自治体にも広がる「マルチスタンプ・クーポン」の利便性とは
-
エヌエヌ生命保険
エヌエヌ生命がグッドデザイン賞受賞 事業承継する女性を支える取り組み
-
ティーリアムジャパン
想定通りにいかないカスタマージャーニー 大切なのは、施策実施の“when”を考えること
-
たきコーポレーション
社会のあらゆる場にUXを浸透させたい 「心地よい世界」を設計するIDEALの想い