日本アイ・ビー・エムや三菱電機、サントリーなど、大手企業のWebサイト関係者ら452人の投票により優れた企業サイトなどを選出する「企業ウェブ・グランプリ」の最終選考と授賞式が7日、都内で開催された。各部門グランプリのほか、ベスト・グランプリサイトとしてキヤノンマーケティングジャパンによる「キヤノン Webサイト」が選出された。同サイトは「ガバナンス&ユーザビリティ部門」のグランプリにあたる。
本アワードは2007年から始まり、今年で5回目。参加企業 は43社(審査員参加4社含む)で、応募サイト数 122サイトだった。その他、中高生160人の投票により優秀作品を決定する「スチューデント部門」や、視覚障害者の投票による「浅川賞(アクセシビリティ)」も発表された。
各部門グランプリ
コンセプト&アーキテクト部門
日産自動車グローバルサイト(日産自動車)
デザイン&クリエイティブ部門
サントリーチャネル(サントリーホールディングス)
ガバナンス&ユーザビリティ部門
キヤノンWebサイト(キヤノンマーケティングジャパン)
コンテンツ企画&ライティング(B2B)部門
制御機器入門(パナソニック電工)
コンテンツ企画&ライティング(B2C)部門
火で炊くコンロでごはん生活(大阪ガス)
THE PLANET ZERO(日産自動車)
マーケティング、キャンペーン&インタラクション部門
花王ヘルシア キャンペーンサイト カラダはかえられる。12週間健康チャレンジ(花王)
テクニカルイノベーション部門
日本マイクロソフト ホームページ(日本マイクロソフト株式会社)
お客様サービス、カスタマーリレーション部門
ワコール ブラパン(みんなの下着白書)(ワコール)
商品・製品・サービス紹介部門
厨BO! SHIODOME(東京ガス)
社会貢献・CSR・震災対応部門
綴プロジェクト(キヤノン)
企業情報・IR部門
リコー早分かり(リコー)
地球環境とエコロジー部門
どんぐりプロジェクト(東京ガス)
グローバルサイト部門
富士フイルム グローバルサイト(スマートフォン版)(富士フイルム)
ソーシャルネットワーク部門
JAL公式Facebookページ(日本航空)
モバイル部門
ANA Virtual Airport (iPad専用アプリ)(全日本空輸)
スチューデント部門
サイエンスラボ・キッズ(キヤノン)
三菱電機サイエンスサイトDSPACE(三菱電機)
チームビルディング部門
キヤノンWebサイト(キヤノンマーケティングジャパン)
三菱電機ME-Club(エムイークラブ)(三菱電機)
RIA (Rich Internet Applications)コンソーシアム特別賞
リコー早分かり(リコー)
浅川賞(アクセシビリティ賞)
JAL ユニバーサルデザイン(日本航空)
新着CM
-
クリエイティブ (コラム)
大切にしているのは、「好き」が「売れる」を上回らないこと/UNITÉ(三鷹)
-
販売促進
主役はお米 「Cook Do」がイベント開催 テーマソングは打首獄門同好会
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
AD
販売促進
店頭販促のプロ集団 ビーツの新社長が進める3つの柱ー株式会社ビーツ
-
マーケティング
平塚元明×野添剛士「戦略とクリエイティブは、より一体化していく」―手書きの戦略論...
-
広告ビジネス・メディア
ジャニー氏性加害問題うけ、日本アドバタイザーズ協会が人権尊重に関する声明を発表
-
クリエイティブ
事業課題の理解が難しい?BtoB企業のコピーを書くための10箇条
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
クリエイティブ
浦浦 浦ちゃん起用、ささやかな日常描くマクドナルドの動画が海外でも話題