6/6(水)開催
「宣伝会議インターネットフォーラム2012」【事前レポート】
企業と生活者との関係性を再構築する アドテクノロジーの最先端
~ソーシャルメディア、スマートフォン活用からマーケティングの全体最適まで~「宣伝会議インターネットフォーラム2012」が6/6に開催される。昨年は企業のマーケター、宣伝担当者をはじめ2316名が来場した本フォーラムで、最先端のアドテクノロジーとその活用法について講演・展示を行う14社の事前レポートを、6回に分けて紹介する。
ソーシャルメディアマーケティングの価値最大化を支援する
トライバルメディアハウス 代表取締役社長
池田紀行 氏
トライバルメディアハウスは、企業のソーシャルメディアマーケティングパートナーとして、ソーシャルメディアの最適な活用方法を指南するコンサルティングサービス、インタラクティブプロモーションサービス、プロモーション効果測定サービス、e―ラーニングサービス、クチコミ&クロスメディア分析ツール、ソーシャルメディアマーケティング統合管理ツールを提供しています。
これからソーシャルメディアマーケティングに取り組もうとしているが、「自社及び自社商材がソーシャルメディアマーケティングに適しているのかをまずは知りたい」、「戦略策定に当たって正しい方向性を見出したい」、「リスクマネジメントについて相談したい」、「ソーシャルメディアを活用した具体的な施策を提案してほしい」といった課題やご要望をお持ちの方、まずはお気軽にトライバルメディアハウスへご相談ください。
テキストマイニングでネット上の顧客の声を「見える化」する
プラスアルファ・コンサルティング 取締役
見える化イノベーション推進部長 鈴村賢治 氏
当社では、テキストマイニング技術を基軸に、企業に集まる顧客の声やネット上の声を分析し、マーケティングに活用する支援をしています。2008年5月にリリースされたテキストマイニングツール「見える化エンジン」は、先進企業500社を超え、大手メーカー、通販、広告会社をはじめさまざまな業界で採用されています。また、テキストマイニング技術を搭載したCRMシステム「カスタマーリングス」はメールマーケティング機能のほかにソーシャルCRM機能を搭載しており、ソーシャルメディアのリスニングからアクティブサポートまでワンストップで提供しています。
講演では、ツイッターやフェイスブックなどをリアルタイムに分析し、マーケティングに活用するリスニングの事例から、ソーシャルメディアを通したアクティブサポート、ソーシャルCRMの新トレンドをご紹介します。
ソーシャルメディア分析とブランドサイト解析でマーケ効果を最大化する
ソーシャルメディア解析と口コミ分析ができる「ソーシャルイン サイト」。自社で運営するツイッターアカウントやフェイスブック ページの投稿管理やファンの増減、地域や属性を視覚化する。
ユーザーローカル コーポレートセールス
ディレクター 渡邊和行 氏
ユーザーローカルは、WEBサイトやソーシャルメディアのログ解析、企業のマーケティング分析に特化した研究開発企業です。
サイトのどこが見られたか、どんなユーザーが見ているかを分析するアクセス解析ツール「ユーザーインサイト」、ツイッターやフェイスブックなど、ソーシャルメディアのマーケティング効果を測定する「ソーシャルインサイト」を提供しており、国内大手企業を中心にすでに300社以上に導入されています。
講演では、ソーシャルメディア解析、アクセス解析の両方のノウハウを持つ当社が、(1)ツイッター・フェイスブック・ユーチューブなどを利用したマーケティング施策の効果測定、(2)製品に関する口
コミデータを商品開発やサポートにどう活かすか、といった実践的なソーシャルメディア活用事例や、KPI設定のコツを共有します。
【関連記事】
- 「宣伝会議インターネットフォーラム2012」事前レポート(4)
- 「宣伝会議インターネットフォーラム2012」事前レポート(3)
- 「宣伝会議インターネットフォーラム2012」事前レポート(2)
- 「宣伝会議インターネットフォーラム2012」事前レポート(1)
6/6開催 『宣伝会議インターネットフォーラム2012』
最先端のアドテクノロジーとその活用法をご紹介
昨年は企業のマーケター、宣伝担当者をはじめ2316名が来場した本フォーラム。最先端のアドテクノロジーとその活用法について、「企業と生活者との関係性の再構築」を実践する企業14社が講演・展示を行います。
「宣伝会議インターネットフォーラム2012」バックナンバー
- 【インターネットフォーラム(19)富士急行】「お客さまの本当の反応が見えるようになりました」(2012/7/11)
- 【インターネットフォーラム(18)リーバイ・ストラウス ジャパン】「ソーシャルメディアの登場で、グローバル戦略が変わった」(2012/7/10)
- 【インターネットフォーラム(17)ユナイテッドアローズ】「ECは実店舗と同じ物流システムを使います」(2012/7/09)
- 【インターネットフォーラム(16)アメリカン・エキスプレス・インターナショナル】「デジタルでオペレーティングのモデルを変えていきます」(2012/7/06)
- 【インターネットフォーラム(15)ヴァージン アトランティック航空】「お客さまと直接つながる機会が必要だと感じていました」(2012/7/05)
- 【インターネットフォーラム(14)ライオン】「アプリのPR効果は半年で投資の8倍に」(2012/7/04)
- 【インターネットフォーラム(13)東芝】「“コンテンツ”は長期のブランド構築が可能なプラットフォーム」(2012/7/03)
- 【インターネットフォーラム(12)ニューバランス ジャパン】「今年注力したいのはやはりスマホです」(2012/7/02)
新着CM
-
人事・人物
ジャニーズ事務所、社外取締役(23年7月1日付)
-
広告ビジネス・メディア
CTVのアドフラウドが急増 DoubleVerify「グローバルインサイトレポー...
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
クリエイティブ (コラム)
広告制作の実績・経験が得られる講座-コピーライター養成講座卒業制作が天神地下街で...
-
広告ビジネス・メディア
メディア企業が広告商品開発に活用できる資源とは? 「Advertising We...
-
AD
クリエイティブ
スパイス、経営統合で新体制 映像・xR など包括的なクリエイティブを提供へ
-
クリエイティブ
The One Show 2023発表、最高賞はApple「The Greate...
-
販売促進
イケアがルームセットに多様性反映、家に“自分らしさ”実現目指す
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法