カンヌライオンズ2013でPR部門・ダイレクト部門・フィルム部門など史上最多5部門、スパイクスアジア2013では7部門で受賞を果たした、オーストラリア・メルボルン鉄道の青少年向け安全啓発アニメーション「Dumb Ways to Die」。同作のバレンタイン特別版が、ユーチューブ上で公開されている。
その名も「Dumb Ways to Valentine」。好きな人に思いを伝えようと自分のハート(心臓)を取り出し、死んでしまう哀れなキャラクターの様子が描かれている。
オリジナル版と同じ、マッキャンメルボルンのクリエイティブチームが、今日のために特別に制作した。
「Dumb ways to die」のオリジナル版はこちら。
「dumb ways to die」関連記事はこちら
新着CM
-
販売促進
体験型ストア「b8ta」とマクアケが協業 オンオフ融合のテストマーケを開始
-
クリエイティブ (コラム)
「ダメ出しと思われない」フィードバックの心がけ―『黒執事』編集者・熊剛さんの返信...
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
AD
広報
ELNET、サードプレイス・コミュニティで 広報活動をアップデート
-
クリエイティブ
池袋駅に投票所を設置 ファンとライブをつくるケツメイシのキャンペーンの裏側
-
クリエイティブ
中古スマホ市場活性化へ、生見愛瑠演じる「メルコさん」登場のメルカリ新CM
-
広告ビジネス・メディア
UUUM、ステマ規制に伴い「広告表示ガイドライン」を改定
-
AD
特集
広告主とメディアをつなぐプラットフォーム「日本のメディア」
-
販売促進
ZARA初の国内ブランドコラボ「MAISON SPECIAL×ZARA」、銀座店...