朝日新聞社、博報堂DYメディアパートナーズ、博報堂は、25、26日の2日間、カンファレンスイベント「Wearable Tech Expo in TOKYO 2014」を東京ミッドタウンで開催した。
同イベントではウェアラブル・テクノロジーの最新動向やその未来を議論するパネルディスカッションのほか、テクノロジーにかかわる企業によるプレゼンテーション、協賛企業によるブース展示などを実施。昨年ニューヨーク、ロサンゼルスで開かれたイベントの日本版で、「Wearable Tech EXPO」が国内で開催されたのは初めて。
「フィットネス系ウェアラブルのビジネスの可能性」をテーマにしたプレゼンテーションの様子。
展示ブースでは、最新デバイスが体験できた。
新着CM
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
マーケティング
平塚元明×野添剛士「戦略とクリエイティブは、より一体化していく」―手書きの戦略論...
-
広告ビジネス・メディア
ジャニー氏性加害問題うけ、日本アドバタイザーズ協会が人権尊重に関する声明を発表
-
AD
広告ビジネス・メディア
「データで顧客を知る」ことが他社との違いを生む 顧客体験を革新につなげるプロセス...
-
クリエイティブ
事業課題の理解が難しい?BtoB企業のコピーを書くための10箇条
-
クリエイティブ
浦浦 浦ちゃん起用、ささやかな日常描くマクドナルドの動画が海外でも話題
-
AD
特集
データを活用して、ビジネス施策を動かす―アユダンテ
-
クリエイティブ
古谷乳業と面白法人カヤックが、ミルクコーヒーの新ブランド 10月3日より発売
-
販売促進
エバラ食品工業、初の自社EC開設 調味料のほか和牛も販売