読売新聞社は、国土交通省関東地方整備局、全国「道の駅」連絡会、関東「道の駅」連絡会の協力のもと、関東の道の駅の中から特長のある駅を表彰する「関東道の駅アワード」を創設すると発表した。表彰制度を設けることで、道の駅が日本を代表する社会交流施設として発展し、地域活性化の拠点となっていくことを目的とするという。
関東道の駅149駅が対象で、有識者による選定委員会が来訪者の調査結果などを元に30駅を選定するほか、一般からのWeb投票によってユーザー賞を決定する。同企画には、トヨタ自動車・日産自動車・富士重工業・本田技研工業・三菱自動車・次世代自動車振興センターなど自動車メーカーや関連団体が協賛、道の駅利用を盛り上げる。
一般からのWeb投票は、特設サイトで現在応募を受け付けており、投票期間は、8月31日まで。発表および表彰は9月11日に行い、後日読売新聞紙面でも発表する。
アワード創設に当たって、オリジナル応援ソング「地元へGO☆GO☆」も発表された。楽曲は、アーティスト活動のほか、地元埼玉 白岡を中心にイベントのMCなどでも積極的に活動するアーティスト「ゴライト」が担当。同曲は関東の道の駅に配布し、応援ソングとして駅内のイベントやBGMとして活用される予定。
「読売新聞社」関連記事はこちら
「関東道の駅アワード」関連記事はこちら
新着CM
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
広報
旅行系インフルエンサーに聞く、「観た人に足を運んでもらう」動画づくりの3ステップ
-
クリエイティブ
なかねかな。ら、SNSで話題の人物を起用した「#ラインモの大クセ到来ンモ」の狙い...
-
販売促進
チラシ利用に関する意識調査 小売提供アプリが新聞折込に次ぐ情報収集ツールに
-
AD
広告ビジネス・メディア
気持ちが高まる“瞬間”を捉える「Rokt Ads」とは?~ECにおける購入の瞬間...
-
クリエイティブ
リサイクルに留まらない新サイクルを構築 三井不動産「KISARAZU CONCE...
-
広報
豊橋市、ヤングケアラー支援者向けのガイドブック配布
-
AD
特集
成長企業の人材戦略
-
広報
社会からのメッセージを反映した広報活動を—「企業広報賞」表彰式開催
ランキング
- ランキング作成中です。