講談社は、スマートフォン向け写真共有アプリ「Snapeee(スナッピー)」を開発・運営するマインドパレット(東京・港)に出資、業務提携し、同アプリで雑誌『ViVi』『with』の雑誌掲載のファッション写真など公式コンテンツの配信を本格化させた。
『with』は台湾と香港で、『ViVi』もこの2エリアに加えてマレーシアやタイなどで販売しているが、スマホ向けの写真投稿で接触機会を増やし、アジアでのブランド浸透を狙う。今後は、各国で両誌のブランドを冠した洋服を販売するなど、ライセンス事業を拡大する方針。「スナッピー」はEC決済機能を搭載する予定で、アプリ上での物販や有料コンテンツ販売も視野に入れる。
「スナッピー」は日本を含むアジア圏の若い女性ら約810万人のユーザーを持つ。講談社のほかに、ヤマサ醤油やピーチ・ジョンなどの企業が公式アカウントを開設している。講談社の出資は、マインドパレットが実施した第三者割当増資の一部で、ほかに独立系ベンチャーキャピタルのグローバル・ブレイン(東京・港)と、環境エネルギー投資(東京・品川)が出資した。
「講談社」に関連する記事はこちら
「Snapeee(スナッピー)」に関連する記事はこちら
「写真共有アプリ」に関連する記事はこちら
新着CM
-
クリエイティブ (コラム)
関西の生活のにおいがする漫才風CM――本田技研工業「街のおでかけ」篇
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
マーケティング
1500名超のマーケターが参加、3年ぶりのリアル開催「宣伝会議マーケティングサミ...
-
広報
2023年評判を落とした不祥事ランキング、 1位はビッグモーター不正請、2位はジ...
-
販売促進
「午後の紅茶」imaseとコラボ 集まった短歌から“冬のミルクティー”をテーマに...
-
AD
マーケティング
ゲーム感覚で見込み顧客創出にチャレンジ! 意識改革につながるNexalのRPG型...
-
クリエイティブ
グランプリは日成ビルド工業のリクルート広告 金沢ADC、各賞決定
-
販売促進
企画のきっかけはSNSの声、アサヒ飲料がカルピス飲み放題の自習室を提供
-
特集
CMO X
ランキング
- ランキング作成中です。