化粧品販売を行うメディプラス(東京・渋谷)は4月17日、女性の「ストレスオフ県ランキング」を発表。1位には去年に引き続き愛媛県が選ばれ、2位は静岡県、3位は佐賀県で、最下位は秋田県だった。
ストレスオフとは、ストレスが心身に蓄積することで起こる疲労状態をなくすこと。同社は厚生労働省の「ストレスチェック制度」身体状態(B項目)をもとにした「ココロの体力測定2017」で全国の女性7万人を対象にストレスの原因などを調査し、指数を算出。その結果を都道府県別に数値化した。
また、V2となった愛媛県の女性は、ストレスの原因となる「ソーシャルライフバランス」(人間関係の不安や社会での孤独感)や、「ローカルライフバランス」(地域や家族間での過ごしやすさ)に対する満足度が高いことが分かった。同社は、職場や家庭の環境が整っていて「仕方なくやらされている」という“やらされ感”が少ないためと分析している。
新着CM
-
クリエイティブ
赤ちゃんになれる体験展示「こどもの視展」伊藤忠の情報発信拠点でスタート
-
広報
料理インフルエンサー山本ゆり氏が教える、おいしそう+手軽さ伝わる料理写真の撮影法
-
広報
「企業広報大賞」に小田急電鉄、子育て支援など社会問題に対する企業姿勢が広く浸透
-
AD
クリエイティブ
東北新社のクリエイティブユニットOND°、100人超の組織へ拡張
-
クリエイティブ
ヤフーが地方局と共同制作、戦争の記憶を伝えるコンテンツを公開
-
クリエイティブ
本田翼が保健室の先生を演じる「LINEMO」WebCM、12タイプを公開
-
AD
特集
富士通デザインセンター 伝統と革新が共存する新たな挑戦
-
クリエイティブ
すみだ水族館「クラゲ研究部」の部員募集、立て看板風広告を新宿駅で展開
-
クリエイティブ
イベントレポート:澤田智洋×澤円「人生を好転させる『ホメ出し』の力」