ニベア花王は、制汗デオドラント剤「8×4ワキ汗EX」のプロモーションの一環として、6秒のミュージックビデオ(以下、MV)を4月25日より、専用WEBサイトおよびYouTubeバンパー広告にて公開した。動画は短編6本と本編(長編)の計7本がある。
<【ON TIME】電車編(6秒)>
<本編>
本MVの舞台は、満員電車や名刺交換といった仕事中のオンタイムのほか、ジムやディナーなど休日のオフタイムでの「ワキ汗をかきやすいシチュエーション」。曲名であり、歌詞に何度も出てくる「Why can I say EX?」は、そのフレーズを何度も聴いているうちに「ワキ汗EX」に聞こえてくる、空耳ソングになっている。
今回、MVのシンガーにはカラフルでポップな楽曲で注目を集めるバンド“CzechoNo Republic”のタカハシマイさん、ラップにはブラックミュージックを中心に活躍するBlowさんを起用した。
スタッフリスト
- 企画+CD+Co-Writing:
- 松井浩太郎
- AD:
- 國奥啓二
- PM:
- 名城邦和
- AE:
- 前田 淳、岡本晋二郎
- PR:
- 廣瀬諭司、源八
- 作詞:
- 大塚久雄
- 作曲:
- 小野雄紀
- 歌:
- タカハシマイ
- Rap/Chorus:
- Blow
- Guitar:
- 井上裕治
- Coordinate:
- 瀧澤 真之介
- 録音:
- 山本創
- 演出:
- GOMEZ
- 撮影:
- 河井 大
- 照明:
- 二階堂 譲
- ST:
- 小笠原 緑
- HM:
- PEKO KANESAKA
- CAS:
- 山村大介、尾崎麻伊
- 出演:
- 武内おと、大和孔太、世古口 凌、杉浦純弥
ecd:エグゼクティブクリエイティブディレクター/cd:クリエイティブディレクター/ad:アートディレクター/企画:プランナー/c:コピーライター/d:デザイナー/演出:ディレクター/td:テクニカルディレクター/flash:flash制作/me:マークアップ・エンジニア/pgr:プログラマー/epr:エグゼクティブプロデューサー/pr:プロデューサー/pm:プロダクションマネージャー/ap:アカウントプランナー/ma:録音/st:スタイリスト/hm:ヘアメイク/crd:コーディネーター/i:イラストレーター/cas:キャスティング/ae:アカウントエグゼクティブ(営業)/na:ナレーター
新着CM
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
クリエイティブ (コラム)
名前は知られていても、事業は知られていない。新生パナソニックの「伝え方」(前編)
-
クリエイティブ (コラム)
関西の生活のにおいがする漫才風CM――本田技研工業「街のおでかけ」篇
-
マーケティング
1500名超のマーケターが参加、3年ぶりのリアル開催「宣伝会議マーケティングサミ...
-
広告ビジネス・メディア
「広告」の役割が変化する時代 クリエイティブビジネスと経営マネジメント
-
広報
2023年評判を落とした不祥事ランキング、 1位はビッグモーター不正請、2位はジ...
-
販売促進
「午後の紅茶」imaseとコラボ 集まった短歌から“冬のミルクティー”をテーマに...
-
クリエイティブ
グランプリは日成ビルド工業のリクルート広告 金沢ADC、各賞決定
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?