『私をスキーに連れてって』のパロディ広告に対する気持ちは?
澤本:その後は『私をスキーに連れてって』に出演されて。あれは馬場康夫さんが監督ですけど、馬場さんからオファーはどういう風に来たんですか?
権八:ホイチョイの馬場康夫さんね。
三上:馬場さんと面識はなかったんですね。僕はホイチョイのファンでも全然なかったし、正直、名前も知らなかった。というときに、映画製作会社があって、そこのプロデューサーたちの経由で来た話だったと思います。その前の前の年に山川直人さんの『ビリィ・ザ・キッドの新しい夜明け』という映画で『草迷宮』以来初めての映画の主演だったんです。それが1本走ってましたが、アート系だったので、僕の中ではメジャーの主役をしたい、というところにポンと来て。
澤本:なるほど。その直後かな。どっちが先か忘れちゃったけど、僕、『二十世紀少年読本』が大好きで。
三上:林海象さん。
澤本:はい、あれも見に行って。ついこの間かな、スキーあんなにうまかった人が今度はサーカスになってると(笑)。ものすごい綺麗な景色が今度はモノクロなんですよ。
三上:そうなんですよ。だから味わい深い映画で。
澤本:音楽もよくて。
三上:凄くいいですよ。僕、自分のサントラの中で一番好きかもしれないですね。あのメインテーマが。
権八:あの頃って90年代ですか? 80年代かな。
三上:80年代終わりぐらいから90年代でしょうね。
権八:この間もつい三上さんに言っちゃったんだけど、そういうところが抜け落ちていて、寺山さんの映画に出られていたとか知らなくて。『君の瞳をタイホする!』の三上さんと。やっぱりそこで知ってるから。
三上:普通そうですよね。その裏側、同時期に『20世紀少年読本』もあるけど、深部なんでしょうね。だから見てない人がほとんどだと思います。そうやってきたのが正解かどうかはわからないけど、少なくとも僕の中にはあってよかったなと。
澤本:さっきの年代順でいうと、『私をスキーに連れてって』があった後に、フジテレビのトレンディドラマがあって。たぶんあれが90年ぐらいからだから、もしかしたら『私をスキーに~』がなければ、『タイホする!』というのはなかったかもしれないですよね。
三上:わからないですよね。いろいろそうやって自分の人生を考えはするけれど、その通りにもならないし。面白い流れがいろいろなところからくるから、まじめに考えてれば(笑)。
権八:『私をスキーに連れてって』は何年かごとに周期がね。去年かな、それをネタにした広告があって。ああいうのをチェックしてくれという話、来ますよね?
三上:まず「使用許可をください」からはじまるじゃないですか。えーっと思って。
権八:なりますよね (笑)。アテレコされちゃうわけだから。
三上:それでアテレコの案もあって、これを使うというのも決まっていて、最終的にイエスかノーをくださいと。「原田知世ちゃんや馬場さんはどうなの?」と聞いたら「みなさんOK出てるので、最後のお返事です」と言われて。
権八:本当かな(笑)。
三上:ねぇ(笑)。えーっと思って。じゃあみなさんOKだったらどうぞやってくださいと言ったら、後で馬場さんに「最終的に三上くんがノーを出すという前提で俺はイエスにしてんだよ」と言われて。
澤本:ひどい(笑)。
三上:ひどいよね(笑)。でも何がああいうことになるかって誰もわからないですよね。本当に作品ってそうですよね。
「澤本・権八のすぐに終わりますから。アドタイ出張所」バックナンバー
- 次に演じたいのは、“ガサツな役” か “恋が実る役”(ゲスト:堀田 真由)【後編】(2022/5/24)
- “朝ドラ女優”のルーツは、「スーパー小学生」時代にアリ?!(ゲスト:堀田 真由)【前編】(2022/5/23)
- 夢は「コード4つだけ」の曲で、2人で武道館に立つこと(ゲスト:なかねかな)【後編】(2022/4/28)
- バズるとは全く思っていなかった曲が、TikTok「3億回再生」の社会現象に?!(ゲスト:なかねかな)【前編】(2022/4/28)
- 「玉城ティナの身近な世界」を短編映画化、監督・脚本を務めた『物語』(ゲスト:玉城ティナ)【後編】(2022/4/21)
- 「自分のことが分からない」「実は清純派に憧れていた」……女優の正体や、いかに (ゲスト:玉城ティナ)【前編】(2022/4/20)
- 馬場さんが師匠に言われた「お前はアマチュア」、その本意とは?(ゲスト:馬場康夫、宮司愛海)【後編】(2022/4/12)
- 二宮和也主演、新春SPドラマ『潜水艦カッペリーニ号の冒険』の“構想25年”は本当だった!(ゲスト:馬場康夫、宮司愛海)【前編】(2022/4/11)
新着CM
-
AD
チーターデジタル
改正個人情報保護法がデジタルマーケティングに与える影響とこれからのCRM戦略
-
広告ビジネス・メディア
ユーグレナ、ネット広告会社買収 はこを完全子会社に
-
クリエイティブ
社会課題にユーモアで挑む「世界の広告」を展示 アドミュージアム東京で6月4日から
-
クリエイティブ
森田剛が野村不動産のWebムービー主演、映画の手法で家族の大切な時間描く
-
人事・人物
プレミアム・プラットフォーム・ジャパン、社外取に博報堂DYMPの川上局長(22年...
-
AD
広報
記事化率は75%、通信社母体のリリース配信サービス 年2回の登録メディアリスト更...
-
販売促進
アサヒ、省資源6缶パック第2弾 第1弾から約1万ケース増
-
人事・人物
プレミアム・プラットフォーム・ジャパン、コンテンツ・プロモーション統括ほか(22...
-
AD
特集
CONNECTION LAB