「よなよなエール」などを販売するヤッホーブルーイングは、3月27日(金)20時にファン参加型のオンライン飲み会「よなよナイト」を開催する。YouTube LIVEで配信しながら、事前に受け付けた意見をもとにトークを展開、チャット機能を利用して視聴者と双方向のコミュニケーションをとる。誰でも参加が可能だ。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、在宅勤務など勤務形態が多様化し、イベント自粛などが続いている中、自宅でビールを楽しむ需要が増え、缶ビールの販売量は2月以降伸びているという。同社の「よなよなエール」も2月後半から出荷量が増え、3月は前年比約1.5倍で推移している。
オンライン飲み会自体は2015年より「よなよナイト」という名称で年に数回開催しており、一部のファンにお馴染みのコンテンツになっている。
新着CM
-
AD
チーターデジタル
改正個人情報保護法がデジタルマーケティングに与える影響とこれからのCRM戦略
-
広告ビジネス・メディア
ユーグレナ、ネット広告会社買収 はこを完全子会社に
-
クリエイティブ
社会課題にユーモアで挑む「世界の広告」を展示 アドミュージアム東京で6月4日から
-
AD
マーケティング
CRM活動成功の秘訣は 顧客をよく知る社内の“現場感”
-
クリエイティブ
森田剛が野村不動産のWebムービー主演、映画の手法で家族の大切な時間描く
-
人事・人物
プレミアム・プラットフォーム・ジャパン、社外取に博報堂DYMPの川上局長(22年...
-
販売促進
アサヒ、省資源6缶パック第2弾 第1弾から約1万ケース増
-
AD
特集
CONNECTION LAB
-
人事・人物
プレミアム・プラットフォーム・ジャパン、コンテンツ・プロモーション統括ほか(22...