【前回コラム】「「デブリシャス!」なグルメトレンドは牛タン&チーズ(ゲスト:フォーリンデブはっしー)」はこちら
今回の登場人物紹介
※本記事は2月2日放送分の内容をダイジェスト収録したものです。
映画『一度死んでみた』に出演の小澤さん登場!
澤本:皆さんこんばんは、CMプランナーの澤本です。
中村:こんばんは、WEB野郎こと中村洋基です。今日の収録は銀座の某高級ホテルの一室で行われているんですけど、これは何事でしょうか?
澤本:たぶん、ここじゃないとお会いできない方がゲストだということで……。で、権八はまだいない。
中村:はい、権八さんは普段と場所が違うので、普通に遅刻しているという。遅刻しても収録が始まるラジオって……、こんなんでいいのかな(笑)。
澤本:罪悪感なく、「さーせん」って入ってくると思います。
中村:さて、澤本大先生脚本の映画『一度死んでみた』。いよいよ公開が近づいてきましたね。映画の封切りが近づくと脚本家や監督って色んなところに行ったりするんですか?
澤本:したいんですけど、呼んでくれない。近場で何かするんだろうなってぐらいな感じですね。あ!来たよ、来たよ。
権八:すみません……遅くなりました。
中村:澤本さん、ここで改めて何も知らないピュアなリスナーのために『一度死んでみた』がどんな映画なのか、軽くご紹介をいただいていいですか?
澤本:コメディーなんですけど、最終的にはちょっとウルッとする人もいるかな、という作品です。主人公を演じるのは広瀬すずちゃん。お父さんと感情的ないさかいがあって、こじれている。その女子大生役のすずちゃんが、こじれすぎてデスメタルのボーカルをやっているんですね。お父さんに対して「死んじまえ」っていう歌を歌っています。お父さんはとある会社の社長なんですが、1回飲むと2日だけ死んじゃう薬があって、それを自ら服用して会社の問題を解決しようとするんです。「お父さんがこのままだと生き返らないんじゃないか」と、すずちゃんと、相手役の吉沢亮くんが色んな問題を解決してお父さんを救う……という話です。そこになかなか悪いやつがいっぱい出てきて。
中村:そうですよね、この映画のひとつの売りは、キャスト陣がめちゃくちゃ豪華ということですよね。5分毎の勢いで、「あれ?この人見たことある!」って人が、いい人の役でも悪人の役でも次々に登場するんです。それでですね……、あっ、権八さんこんばんは。
権八:こんばんは。遅くなりました……ごめんなさい!すみません!よろしくお願いします。本日のゲストの方にお会いするのを、楽しみにしてまいりました。
中村:そうなんです。渋いイケメンがこの銀座のホテルの一室におります。今回も豪華なゲストをお迎えしております。映画『一度死んでみた』に出演されている、俳優の小澤征悦さんです!よろしくお願いします!
小澤:どうも小澤です。よろしくお願いします!
中村:イケメンですね!
澤本:小澤さんといえば広告界のスターだから。
小澤:いやいやいや……。
中村:「さけるグミ」の人って言われないですか?
小澤:CMをやらせてもらった時は、そういう風に見ていただいてましたね。最終的に11話で完結するという、なかなか面白いCMだったなぁと思っています。
権八:めちゃくちゃ面白かったです。大反響だったし、賞もとりまくってね。
小澤:賞いただきましたが、その時トロフィーをくれたのが澤本さんですから!
権八:その時映画にスカウトしたんですか?
澤本:あの時はもう、撮り終わっていたんじゃないかな?
小澤:映画は全然撮り終わっていましたね。偶然でしたけど、驚きました!
権八:審査委員長だったからね、澤本さんはね。
澤本:元々「さけるグミ」のCMを見ていて、小澤さんがコメディーをやる印象がなかったのにこういうのをやっていて、むっちゃ面白いと思いました。それで今回の映画に出てほしいというのがきっかけだったので、「さけるグミ」採用ですね。
小澤:「さけるグミ」枠だったんですね!ありがとうございます(笑)。
中村:さて、そんな小澤さんにまずは毎回ゲストの方にお願いしている「20秒自己紹介」をお願いできればと思います!
小澤:あれ?
権八:あれ?って初めて言われた(笑)。
中村:不服……ございますかね?
小澤:全然。20秒で何をするんですかね?
中村:この『すぐおわ』は、広告の番組ということで、ラジオCMの尺の20秒に合わせてご自身の自己紹介とか、最近流行っているもの、はまっているもの、何でも構いませんのでお願いします!
小澤:20秒黙るっていうのもアリですか?
澤本:あります、あります。
権八:えーーー!アリでしたっけ?マジですか!?
中村:分かんないですけど……放送事故になる。
澤本:カチカチカチ……って後ろで音が出ているから平気じゃない?
小澤:安心してください。しゃべりますよ!
権八:びっくりした(笑)!
中村:じゃあいきましょう。どうぞ!
小澤:どうも皆さんこんばんは。小澤征悦です。私はですね、もうかれこれ20年以上役者をやらせてもらっていますが、なんと昨日2月1日からですね、フジテレビの23時40分から『パパがも一度恋をした』というドラマが始まりました。自分が主演でやらせてもらっています。これもコメディーです。
中村:はい、終わり!
小澤:おー!意外と短いなぁ!
「澤本・権八のすぐに終わりますから。アドタイ出張所」バックナンバー
- 選手への質問を考える時間は、わずか数秒!瞬発力が求められる、アナウンサーの過酷な現場とは?(ゲスト:宮司愛海アナウンサー)【後編】(2022/5/31)
- 北京オリンピックの取材に持ち込んだ荷物は、スーツケース3つ分!?(ゲスト:宮司愛海アナウンサー)【前編】(2022/5/30)
- 次に演じたいのは、“ガサツな役” か “恋が実る役”(ゲスト:堀田 真由)【後編】(2022/5/24)
- “朝ドラ女優”のルーツは、「スーパー小学生」時代にアリ?!(ゲスト:堀田 真由)【前編】(2022/5/23)
- 夢は「コード4つだけ」の曲で、2人で武道館に立つこと(ゲスト:なかねかな)【後編】(2022/4/28)
- バズるとは全く思っていなかった曲が、TikTok「3億回再生」の社会現象に?!(ゲスト:なかねかな)【前編】(2022/4/28)
- 「玉城ティナの身近な世界」を短編映画化、監督・脚本を務めた『物語』(ゲスト:玉城ティナ)【後編】(2022/4/21)
- 「自分のことが分からない」「実は清純派に憧れていた」……女優の正体や、いかに (ゲスト:玉城ティナ)【前編】(2022/4/20)
新着CM
-
クリエイティブ
明治「スーパーカップ」のある普通の日々、WebCM第二弾が公開に
-
AD
インターブランドジャパン
日本初の「ブランディング」を評価するアワード エントリー受付中!
-
広告ビジネス・メディア
欲望で捉える広告ビジネスの過去・現在・未来 安藤元博×森永真弓×嶋浩一郎
-
クリエイティブ (コラム)
新コラム「まちの『よくわからない』コピーライター」がスタートします
-
人事・人物
ネスレ日本、販促企画部長ほか(22年8月1日付)
-
AD
広告ビジネス・メディア
新たな生活者像「ワークデイ コンシューマー」を捉えるには
-
広告ビジネス メディア (コラム)
美しい提案なら負けても良い? コンペの「軌道修正」を阻む要因
-
販売促進
通信教育が2ケタ減 5月度の通販売上高
-
特集
業界あげて進むDXの取り組み 最新・テレビCMの効果的活用