演じるのは謎めいたキャラの“再建のプロ”
中村:そもそもなぜ48時間なんですか?24時間だとダメなんですか?
澤本:24時間だと何事も起こらないのよ。3日だと死体が腐っちゃうしさ。だからちょうどいいのが48時間。時間設定については何回も見直したんだけど、それぐらいかちょうどいいかなと思ったの。
中村:小澤さんは製薬会社の“渡部(わたべ)”という役どころですけど、この役名をどのように考えられたんですか?
澤本:役名でいうと出ていただいた方に申し訳ないことがあって、前の映画の脚本もそうなんですけど、僕、名字しか付けないんですよ。だから映画のエンドロールを見たら、主人公のすずちゃんとか吉沢くんはあるんだけど、ほかは名字がズラッと並んでいて……。下の名前まで付ければよかったなって前回も思っていたのに、忘れちゃったんだよね。
小澤:今さら言われても困っちゃう(笑)。
澤本:なんとなく名前と役のイメージって頭の中でくっついていて、こういうことしそうな人、っていうことで名字だけを決めています。
中村:渡部は、広瀬すずちゃんのお父さんが経営する製薬会社の、とある男であると……。
澤本:会社の再建を頼まれる“再建のプロ”ってやつですね。
中村:役どころとどんな役づくりをしたのか、ちょっと聞いてみてもいいですか?
小澤:誰ですか?僕ですか?
中村:ほかに誰がいるんですか(笑)!
権八:すずちゃんの役づくりを小澤さんに聞いてもねぇ。答えられるかもしれないけれども(笑)。
中村:なんか発声練習していたわ、みたいな(笑)。
小澤:今回の渡部という役は、“できる男”として登場するんです。実は薬の名前が「ロミオとジュリエット」。これもまさに……ということなんですけど、もともとロミオという若返りの薬をつくっていたら、そこから派生して「ジュリエット」という2日間だけ死んじゃう薬が出来上がるんです。私が演じる渡部は若返りの薬のちょっとこうね……、ネタバレになっちゃうからあんまり言えないんですけど……みたいな役柄です。最初はできる男なんですけれども、途中で変わっていくような役柄なのでやっていてとても面白かったですし、“いなきゃいけない人間”だと思ってやっていました。あ、発声練習もしましたよ。
権八:絶対嘘だ(笑)。
中村:その渡部のキャラというか謎が見えてきたあたりですが。だんだんとその性格の部分も変えていこうみたいな、役づくりとかは意識されていたんですか?
小澤:そうですね。今回コメディー色のある作品でもあるので、途中からだんだん芝居でいうところの“崩れていく”感じっていうのは、コメディーの方に近づけていこうと思ってました。だから登場は真面目な芝居にして、そこからどんどん崩していくというのを心掛けました。
「澤本・権八のすぐに終わりますから。アドタイ出張所」バックナンバー
- 選手への質問を考える時間は、わずか数秒!瞬発力が求められる、アナウンサーの過酷な現場とは?(ゲスト:宮司愛海アナウンサー)【後編】(2022/5/31)
- 北京オリンピックの取材に持ち込んだ荷物は、スーツケース3つ分!?(ゲスト:宮司愛海アナウンサー)【前編】(2022/5/30)
- 次に演じたいのは、“ガサツな役” か “恋が実る役”(ゲスト:堀田 真由)【後編】(2022/5/24)
- “朝ドラ女優”のルーツは、「スーパー小学生」時代にアリ?!(ゲスト:堀田 真由)【前編】(2022/5/23)
- 夢は「コード4つだけ」の曲で、2人で武道館に立つこと(ゲスト:なかねかな)【後編】(2022/4/28)
- バズるとは全く思っていなかった曲が、TikTok「3億回再生」の社会現象に?!(ゲスト:なかねかな)【前編】(2022/4/28)
- 「玉城ティナの身近な世界」を短編映画化、監督・脚本を務めた『物語』(ゲスト:玉城ティナ)【後編】(2022/4/21)
- 「自分のことが分からない」「実は清純派に憧れていた」……女優の正体や、いかに (ゲスト:玉城ティナ)【前編】(2022/4/20)
新着CM
-
クリエイティブ
赤ちゃんになれる体験展示「こどもの視展」伊藤忠の情報発信拠点でスタート
-
広報
料理インフルエンサー山本ゆり氏が教える、おいしそう+手軽さ伝わる料理写真の撮影法
-
広報
「企業広報大賞」に小田急電鉄、子育て支援など社会問題に対する企業姿勢が広く浸透
-
AD
マーケティング
データサイエンスとクリエイティビティの融合 AaaSで実行する次世代型マーケティ...
-
クリエイティブ
ヤフーが地方局と共同制作、戦争の記憶を伝えるコンテンツを公開
-
クリエイティブ
本田翼が保健室の先生を演じる「LINEMO」WebCM、12タイプを公開
-
クリエイティブ
すみだ水族館「クラゲ研究部」の部員募集、立て看板風広告を新宿駅で展開
-
クリエイティブ
イベントレポート:澤田智洋×澤円「人生を好転させる『ホメ出し』の力」
-
特集
買い物の“体験”を向上させる最新店舗DX