TOKYO FMと、同社をはじめと民放FM38局に番組を供給するジャパンエフエムネットワーク(JFNC)は7月27日、オーディオコンテンツプラットフォーム「AuDee(オーディー)」をリリースした。
AuDeeは、2016年よりTOKYO FMとJFNCが共同で運営してきたオーディオコンテンツプラットフォームである「JFN PARK」の名称をリニューアルし、コンテンツの拡充とユーザーインターフェースの刷新を図ったもの。インターネット用に特化した「オンデマンドオーディオコンテンツ」を中心に、両社が制作するラジオ番組のスピンオフや、広告主のブランド向上を図る「ブランデッドオーディオコンテンツ」など、デジタルコンテンツの配信を行っている。
同社ではデジタルトランスフォーメーションを推進し、オーディオコンテンツを主軸にしたエンターテインメントとビジネスを拡大していく考え。今後、デジタルオーディオアドの実装も検討している。
新着CM
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
販売促進 (コラム)
メーカー企業の皆さんは、小売業との「視座」の違いを理解していますか?
-
広告ビジネス・メディア
テレビCMツール「CM in-house」法人化で提供体制を強化 顧問に𠮷野家C...
-
マーケティング
ファミマ、コンビニでは前代未聞のフェス開催 細見社長「新たな挑戦への決意を示す」
-
AD
広告ビジネス・メディア
日テレの縦型ショートドラマ、コーセーコスメポートがタイアップ 再生回数630万回...
-
販売促進
明治、年末年始・春先に向け企業間コラボ 牛乳消費拡大に意欲…昨年から継続
-
AD
特集
成長企業の人材戦略
-
クリエイティブ
電通のR&D組織が企画「愛と出会えたテクノロジー」展、12月5日から
-
クリエイティブ
マウントレーニアが「マウントをとられた瞬間」に着目したSNS動画公開