【前回コラム】「いろんなものが制限される状況で、より音楽に必死になった(ゲスト:渡辺淳之介)【後編】」はこちら
今回の登場人物紹介
※本記事は7月26日放送分の内容をダイジェスト収録したものです。
澤本さんと中村さんが共作!嵐の5Gバーチャル大合唱の制作秘話
澤本:はい、皆さんこんばんは、CMプランナーの澤本です。
中村:皆さんこんばんは。WEB野郎こと中村ヒロキです。今回は権八さんがお休みでございます。どんなバカンスに行ってらっしゃるのか……。そして実はまだリモート収録が続いているんですよね。最近の仕事とか……そうだ!私WEB野郎こと中村は、最近たまたま澤本さんとお仕事をやらせてもらいまして。
澤本:はいはいはい。やっていますね。
中村:この番組のスポンサーのソフトバンクのお手伝いで嵐さんと5Gバーチャル大合唱というものをやりました。
<関連記事:ソフトバンク、嵐と共に歌える「5Gバーチャル大合唱」プロジェクト開始>
澤本:やってまーす。
中村:はじめはビデオツールを使って「いっせーのせ!」で合唱しようと思ったんですけど、どうやっても時間のズレがあって……。
澤本:歌った音声が届くまでに時間がかかるってことだよね?
中村:そうそう。うまく合唱にならなくて。その企画は3日間募集期間があったんですけど、みんなで決まった時間にアプリやWEB上に専用のツールをつくって、カラオケボックスみたいな感じで収録するという。
澤本:うん。
中村:それをできるだけ早く集めて、テレビCMで合唱にしようっていうような企画をやっております。
澤本:そのCMをつくる以前に、ヒロキ君たちはその声を集めるためのシステムをつくんなきゃいけないんだよね?
中村:そうですね。システムをWEB野郎中村がつくらせていただいて、最終的なアウトプットのCMは澤本さんに面倒を見てもらうっていう。
澤本:結局過去になかった形のCMをつくっているという点では、なかなか面白いものだと思っているんだけどね。
中村:さて、早速ですがいっちゃいますかね。
澤本:そうですね。待たせるのも申し訳ないので。
中村:はい。今回もめちゃくちゃ楽しみな人をお呼びしています。今回のリモート収録のゲストは、この番組、2回目のご登場になります。予防医学研究者の石川善樹さんです!よろしくお願いします!
石川:ありがとうございます。
「澤本・権八のすぐに終わりますから。アドタイ出張所」バックナンバー
- 人生で一番お金を使う「住宅」の情報格差をなくしたい(TERASS CEO 江口亮介)【後編】(2023/6/15)
- 個人で不動産を売りまくる年収1億円プレイヤーは何が違うのか(TERASS CEO 江口亮介)【前編】(2023/6/13)
- バラエティ番組の「号泣事件」で自分らしさを考えた(勝地涼)【後編】(2023/6/08)
- 「3.5枚目俳優」へ、人生の転機と名優との出会い(勝地涼)【前編】(2023/6/06)
- 宮藤官九郎さんに出会わなければ、全く違う人生だった(仲野太賀)【後編】(2023/6/01)
- 『ウォーターボーイズ』に憧れ、次に俳優を目指した(仲野太賀)【前編】(2023/5/30)
- 夢の中で即興で歌った曲をアルバムの1曲目にした(眉村ちあき)【後編】(2023/5/18)
- 入学式で「世界一になる」と宣言していた眉村ちあき、ついに米国進出!【前編】(2023/5/16)
新着CM
-
クリエイティブ
「体感温度が1℃下がりそう」住友林業が東京メトロ広告ジャックで緑一色に
-
広報
東急、小田急電鉄はじめ4社、社会課題解決目指す横断型コンソーシアム発足
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
AD
クリエイティブ
“越境”できるクリエイティブ力を養える環境 なぜDroga5 Tokyo/Acc...
-
クリエイティブ
新しい学校のリーダーズが巨大ソイラテと登場 「クラフトボス」新CM
-
広報
プレスリリースのミスを防ぐ、3つのチェックポイント
-
AD
特集
広告主とメディアをつなぐプラットフォーム「日本のメディア」
-
販売促進
SABON、日本上陸15周年記念でコラボ銭湯をオープン
-
マーケティング
「宣伝会議賞」応募作品をテキストマイニング!SOMPOケアのあれこれを見える化