自粛期間中に自炊にハマる。今は新大久保にエゴマの葉を買いに行きたい!?
中村:もう、おちおち街を歩けないでしょ?
山之内:そうですね。でも、もともとそんなに出歩くタイプじゃないんです。外で買い物をあんまりしないタイプで、スーパーとコンビニとドラッグストアさえ行ければいいかなーみたいな(笑)。
権八:そっかあ。洋服はまぁネットで買えるしね。
山之内:そうですね。お洋服もそんなに買わなくて。何にお金を使っているんやろうと思ったら、食費と日用品なんです(笑)。新大久保に行きたいと思っても、大体10代の子たちの行く理由って、「コスメが買いたい!」「ご飯を食べたい!」じゃないですか。私もどうしても新大久保に行きたいんですけど、その理由が、エゴマの葉を買いたいんですよ。
権八:エゴマの葉!?
山之内:普通のスーパーやったら、エゴマの葉があんまり売ってないんで。
権八:そうかなー(笑)。
山之内:でもネットで調べたら新大久保のスーパーには、いっぱい売っているってあったんですよ。
権八:え?ちょっと待って、それは何で?(笑)エゴマの葉っぱだけ食べないよね?肉に巻いたり?
山之内:大葉とエゴマの葉でだし汁みたいなのをつくって、それにつけて漬物みたいにして食べたら、ご飯を巻いてもお肉を巻いて食べても、めっちゃおいしいというのがTwitterで流れてきて~。
権八:ちょっと待って待って!主婦なの!?
一同:(爆笑)。
山之内:今、毎日の楽しみが、「家に帰ってご飯何つくろう?」なんですよ。
権八:マジで!?いいね!
山之内:もう、ご飯つくって食べるのが一番幸せなので。
澤本:自炊してるんだー。
山之内:つくっています。自粛生活が始まってからですかね。半年ぐらいずっと自炊をしていたら楽しくなっちゃって。ご飯のことを、ずっと考えています。
澤本:(笑)。
権八:それでよく料理の写真をSNSにあげているの?
山之内:そうですね。毎日ではないんですけど、たまにおいしそうに撮れたやつだけのせます。
権八:そっかそっか。そんな10代いないじゃないですか。
澤本:うん。
権八:だしにつけるためのエゴマの葉を買いたいって思っている18歳。素敵ですね。今まで最高にうまくいったなーって思う料理は何ですか?
山之内:この間、唐揚げがめっちゃ上手にできました。
権八:唐揚げ!?揚げてるの?家で?すごいな!
山之内:唐揚げをちゃんと下味つけて、揚げ方とかもちゃんと調べて、温度とか気をつけてーってやったらめっちゃおいしくて!でも油弱いからそんなに食べられないっていうのがめっちゃ悔しいんですよね!せっかく自分でおいしくつくれるのに、自分の胃がそれに勝てないっていう、もどかしさ。
権八:謎の戦いをしているんだね(笑)。
山之内:もどかしさを抱えながら、ご飯食べています。
<後編につづく>
「澤本・権八のすぐに終わりますから。アドタイ出張所」バックナンバー
- 『ウォーターボーイズ』に憧れ、次に俳優を目指した(仲野太賀)【前編】(2023/5/30)
- 夢の中で即興で歌った曲をアルバムの1曲目にした(眉村ちあき)【後編】(2023/5/18)
- 入学式で「世界一になる」と宣言していた眉村ちあき、ついに米国進出!【前編】(2023/5/16)
- 頭の中に聞こえてくる登場人物の「声」を文章にしている(宮島未奈)(2023/5/09)
- SKY-HIさんとは「音楽ファースト」で話し合える(BE:FIRST・LEO)【後編】(2023/4/20)
- 誰かの「たったひと言」になれたらと思って、音楽をやっています(BE:FIRST・LEO)【前編】(2023/4/18)
- 自分の意見を臆せず発信したいから「エゴサはしない」と決めた(世良マリカ)【後編】(2023/4/13)
- 自衛隊体験入隊やSDGsのプレゼンまで…「ミス・ワールド」審査の裏側(世良マリカ)【前編】(2023/4/11)
新着CM
-
マーケティング
5月27日は「ワールド・マーケティング・デー」 フィリップ・コトラーが宣言
-
人事・人物
ACC新理事長に小郷三朗・元サントリー食品インターナショナル社長
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
クリエイティブ
幾田りらの楽曲「吉祥寺」を起用 フルリニューアルした爽健美茶のCM
-
AD
広告ビジネス・メディア
メールがファンマーケティングに有効な理由
-
広報
食べログ、店舗の「サステナビリティ活動」アピールできる欄を新設
-
広報
広報は生成AIでどう変わる? 広報・PR担当者アンケート結果
-
クリエイティブ
千葉大と共同開発した「お~いお茶 〇やか」のCM 曽田陵介と松本怜生が出演
-
AD
特集
BOVA(Brain Online Video Award)10周年