2月15日、アジア太平洋広告祭 ADFEST(アドフェスト)2020の入賞作品が発表された。
ADFEST2020は2020年3月にフェスティバルとアワード贈賞式を予定していたが、新型コロナウイルス感染症の影響により開催を中止。今回バーチャルアワードセレモニーをライブ配信し、各受賞作品の発表を行った。
部門の最高賞であるGRANDE受賞作品は以下の通り。
日本からは、森ビル/BRAND MOVIE「DESIGNING TOKYO」がDESIGN LOTUSとFILM CRAFT LOTUSで、ソニー・ミュージックエンタテインメント/AMAZARASHI「朗読演奏実験空間“新言語秩序”」がDIGITAL CRAFT LOTUSとMOBILE LOTUSで、また双日/TUNA SCOPEがINNOVATION LOTUSでGRANDEを受賞。
特別賞を下記の会社が受賞している。
PRODUCTION COMPANY OF THE YEAR :オムニバス・ジャパン
MEDIA AGENCY OF THE YEAR :博報堂DYパートナーズ
DIGITAL AGENCY OF THE YEAR:電通
ADVERTISER OF THE YEAR:双日
AGENCY OF THE YEAR:電通
NETWORK OF THE YEAR:電通
なお、ADFEST2021は現在審査を進めており、4月8日にオンラインセレモニーの開催を予定している。
GRANDE受賞作品
BRAND EXPERIENCE LOTUS
FOXTEL 「GRAVE OF THRONES」(DDB SYDNEY、REVOLVER)
DESIGN LOTUS/FILM CRAFT LOTUS
森ビル/BRAND MOVIE 「DESIGNING TOKYO」(電通、プラチナム、電通クリエーティブX、レスパスビジョン、JITTO、MARK、オムニバスジャパン、愛印)
DIGITAL CRAFT LOTUS/MOBILE LOTUS
ソニー・ミュージックエンタテインメント/AMAZARASHI「朗読演奏実験空間“新言語秩序”」
(SIX、博報堂、博報堂ケトル、エポック)
DIRECT LOTUS
INSURANCE AUSTRALIA GROUP/NRMA INSURANCE「NRMA SAFETY HUB」
(CHE PROXIMITY)
FILM LOTUS
DB BREWERIES/DB EXPORT「I’M DRINKING IT FOR YOU」(COLENSO BBDO、DENTSU AEGIS NETWORK, AUCKLAND、DRUM AGENCY、THE SWEET SHOP、COLENSO BBDO、THE MACHINE ROOM、LIQUID STUDIOS)
INNOVATION LOTUS
双日/TUNA SCOPE「TUNA SCOPE」(電通、電通ライブ、SHINDII LLC)
OUTDOOR LOTUS
ANZ BANK「SIGNS OF LOVE」(TBWA/MELBOURNE、PHD MELBOURNE、THRIVE、REVOLVER)
PRINT&OUTDOOR CRAFT LOTUS
CHUPA CHUPS (SNACK TO HOME LIMITED)/CHUPA CHUPS
「A SWEET ESCAPE CAMPAIGN: HOMEWORK/MUSIC/TIDY-UP」(CHEIL、ILLUSION CGI STUDIO)
GRANDE FOR HUMANITY
TENCENT FOUNDATION/CHINA ORGAN DONATION「A TEAM OF ONE」
(LOONG、TENCENT MARKETING SOLUTION、FILMPLEXE PRODUCTION HOUSE)
新着CM
-
クリエイティブ
赤ちゃんになれる体験展示「こどもの視展」伊藤忠の情報発信拠点でスタート
-
広報
料理インフルエンサー山本ゆり氏が教える、おいしそう+手軽さ伝わる料理写真の撮影法
-
広報
「企業広報大賞」に小田急電鉄、子育て支援など社会問題に対する企業姿勢が広く浸透
-
クリエイティブ
ヤフーが地方局と共同制作、戦争の記憶を伝えるコンテンツを公開
-
クリエイティブ
本田翼が保健室の先生を演じる「LINEMO」WebCM、12タイプを公開
-
AD
広報
「クイズ」にスマホ参加で盛り上がる!“お客さまに提案できる”知識が身につくーーキ...
-
クリエイティブ
すみだ水族館「クラゲ研究部」の部員募集、立て看板風広告を新宿駅で展開
-
AD
特集
DX化に伴う、デジタルOOH出稿の広告効果計測の可視化と事例
-
クリエイティブ
イベントレポート:澤田智洋×澤円「人生を好転させる『ホメ出し』の力」