動画広告向けのソリューションを提供するZefr, Inc.(ゼファー、米国カリフォルニア州、以下ZEFR)は、三井物産との資本業務提携を通じて日本市場に参入することを23日、発表した。ZEFRは三井物産のサポートの下、三井物産子会社のLegolissや広告会社と連携し、広告主へのYouTube動画広告向けソリューションの提供を進めるとしている。
2008年に米国で創業したZEFRは、ヒトによる動画レビューに基づいた大規模データとAIを用いた独自の動画解析技術により、広告主に有効な動画URL単位の配信先リストを自動生成することで、より効果的な動画広告キャンペーンが可能となるソリューションを提供。YouTubeおよびFacebookの公認パートナーに選出された企業。同社のシステムは個人情報やCookieに依存しない、コンテンツ連動型の広告配信(コンテクスチュアルターゲティング)を動画において行えるソリューションとして、グローバルで利用されている。
同社はYouTubeにアップロードされている動画の内容を独自に解析し、広告配信に相応しいコンテンツのみを抽出し、独自のプレミアム在庫を構築。ブランドセーフティーの課題にも対応しながら、広告主の求めるブランドイメージや広告効果の向上が期待できるという。
販売を担当するのは、データ活用により企業のマーケティング支援を行う三井物産の子会社Legoliss。日本国内でのトライアルテストを先行して実施し、知見とノウハウを蓄積しており、今後はZEFR及び三井物産と共に、日本での拡販を進めていくとしている。
新着CM
-
マーケティング
発明家が考える言葉の力と広告の表現力-藤原麻里菜氏(月刊『宣伝会議』「私の広告観...
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
販売促進
串カツ田中HD、各店舗にスポンサー制度導入へ 地域密着や従業員還元目指す
-
AD
広告ビジネス・メディア
楽天市場アプリが活用する Adjustの「CTV広告計測ツール」とは?
-
販売促進
サブスク方式で出店ハードル緩和 東急プラザに今夏新たな商業施設が誕生
-
広報
松尾製作所、エンタメ性打ち出した公式HPへ刷新
-
広報
従業員の行動が変わる社内広報とは?パーパス浸透策ほか、AI活用法も/広報会議7月...
-
クリエイティブ
熊本県立大学の学生が地元の魅力伝える映像制作 AOI Pro.がサポート
-
AD
特集
広告主とメディアをつなぐプラットフォーム「日本のメディア」