森永製菓はチョコレートアイスバー「パキシエル」の特設サイトで、2023年4月3日からボイスコンテンツ「癒しのひとパキボイス」を公開。人気声優の江口拓也と斉藤壮馬を起用した。
今年で発売10周年を迎えた「パキシエル」は、嚙んだ瞬間の“パキッ”という音が特徴の一つ。これまでにも、日本音響研究所に協力を依頼して、“パキッ”という音の心地よさに関する実験を行うなど、音による癒しやリラックス効果についての取り組みを行ってきた。今回はそのリラックス効果をさらに体感してもらうため、癒しのボイスコンテンツを制作。濃厚なチョコレートの声を江口拓也、甘くまろやかなバニラの声を斉藤壮馬がそれぞれ担当した。
ボイスコンテンツは「パキシエル」の喫食シーンに合わせ、チョコレート味(CV:江口拓也)とバニラ味(CV:斉藤壮馬)が癒しの言葉をかけてくれるという内容。日常の些細な頑張りを褒めるものや、ただ存在を肯定するものなど、全16パターンのボイスが登場する。
さらにあたり棒に書かれた「ひみつの合言葉」を入力すると、チョコとバニラが一緒に登場する、スペシャルボイスが体験できる。
特設サイトでは、全16種のボイスを順次公開予定。また、癒しボイスを体験したことをツイートでシェアすると、オリジナルネックピローが当たるプレゼントキャンペーンも実施する。
新着CM
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
マーケティング
発明家が考える言葉の力と広告の表現力-藤原麻里菜氏(月刊『宣伝会議』「私の広告観...
-
販売促進
串カツ田中HD、各店舗にスポンサー制度導入へ 地域密着や従業員還元目指す
-
AD
広告ビジネス・メディア
楽天市場アプリが活用する Adjustの「CTV広告計測ツール」とは?
-
販売促進
サブスク方式で出店ハードル緩和 東急プラザに今夏新たな商業施設が誕生
-
広報
松尾製作所、エンタメ性打ち出した公式HPへ刷新
-
広報
従業員の行動が変わる社内広報とは?パーパス浸透策ほか、AI活用法も/広報会議7月...
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法
-
クリエイティブ
熊本県立大学の学生が地元の魅力伝える映像制作 AOI Pro.がサポート