「どーもくん」「こまねこ」などのキャラクター制作で知られるドワーフスタジオは12月2日から、東京ドームシティGallery AaMo(ギャラリー アーモ)にて設立20周年記念の展覧会を開催する。タイトルは「ドワーフ 20 周年展〜どーもくん、こまねこからリラックマ、そして HIDARI へ。心が動き出すストップモーションの魔法。〜」で、会期は12月17日まで。
ドワーフスタジオは2003年9月に合田経郎氏が代表となりスタート。AOI TYOグループのコミュニケーションデザイン会社「FIELD MANAGEMENT EXPAND」のアニメーションコンテンツ事業部にあたる。本展はキャラクター関連商品の販売やイベントを手がけるJuiceとの共同開催となる。
この20年で「どーもくん」「こまねこ」のほか、Netflix シリーズ『リラックマとカオルさん』『リラックマと遊園地』やゼスプリ「キウイブラザーズ」のテレビ CMなど、コマ撮りを中心としたアニメーション映像作品を生み出してきた。
会場では代表作品で使用した約 100 体の人形やセット、小道具やコンテなどの資料を一挙公開する。会期中にはコマ撮りのワークショップや「こまねこ」「キウイブラザーズ」などの公開撮影も実施される。
入場者にはランダムでキャラクターのアクリルスタンドが配布される(全9種)。Netflix シリーズ『ポケモンコンシェルジュ』関連資料の初公開や、槇原敬之さん、西野亮廣さんらゲストを招いたトークイベントの開催なども予定。詳しくは特設サイトにて。
新着CM
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
クリエイティブ (コラム)
名前は知られていても、事業は知られていない。新生パナソニックの「伝え方」(前編)
-
クリエイティブ (コラム)
関西の生活のにおいがする漫才風CM――本田技研工業「街のおでかけ」篇
-
マーケティング
1500名超のマーケターが参加、3年ぶりのリアル開催「宣伝会議マーケティングサミ...
-
広報
2023年評判を落とした不祥事ランキング、 1位はビッグモーター不正請、2位はジ...
-
AD
マーケティング
フロンテッジ、事業拡大に伴い採用強化 一人一役を超えた活躍の場
-
販売促進
「午後の紅茶」imaseとコラボ 集まった短歌から“冬のミルクティー”をテーマに...
-
AD
特集
生き残るためのブランド戦略
-
クリエイティブ
グランプリは日成ビルド工業のリクルート広告 金沢ADC、各賞決定