メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×

建築×不動産×テクノロジーで世の中に欲しい未来を生み出す「ツクルバ」の挑戦

share

「場の発明カンパニー」を標榜するツクルバでは、このたび、アーキテクト、グラフィックデザイナー、エンジニア等による新組織「tsukuruba studios」を創設した。

2つの事業ブランドを持つクリエイティブ・テクノロジーカンパニー

リノベーション中の 「tsukuruba studios」オフィスにて、メンバーの皆さん

ツクルバは、創業者共同代表の村上浩輝さんと中村真広さんの「人と人、人と情報が交錯する“場”をつくりたい」という思いから2011年に設立された。2人は新卒で入社した不動産デベロッパーの同期で、「建築と不動産をハイブリッドにしながら、人が集まって思いを交換し、アクションが生まれる場をつくりたい」と話し合ってきたという。最初にはじめた事業はシェアードワークプレイス「co-ba(コーバ)」だ。

中村さんは「創業の数カ月前に東日本大震災があり、人との繋がりと関係性を大事にする事業をしたいと思いました。まずは働くことを通じたコミュニティをつくり、そこから生まれるチャレンジを応援したい。その思いを形にしたのがco-ba でした」と話す。

やがて他社から「うちのビルやオフィスもデザインしてほしい」と声がかかるようになり、空間プロデュース・デザインを行う専門組織「tsukuruba design」を設立。さらに、「より複雑な社会課題を解決するためにテクノロジーの力を掛け算する事業がしたい」と考え、情報空間のデザインを行う「tsukuruba technology」を立ち上げた。

2015年に新規事業として立ち上げた「cowcamo(カウカモ)」は、ストック活用時代に住まいの選択肢のオルタナティブをつくることを目指す、ITを活用した中古リノベーション住宅特化の流通プラットフォーム事業だ。オフィスだけでなく、住空間にもアプローチしたいと開始した。単なる物件紹介メディアではなく、ユーザーの最新ニーズを常に売主(事業者)にフィードバックし、BtoBのマーケティング支援も行うのが特徴だ。

建築と不動産とテクノロジーをオーバーラップさせながら、アウトプットしていく。この3つのドメインによって、ツクルバらしい事業が生み出されている。

中古リノベーション住宅の中から理想の「一点もの」との出会いを提供する「cowcamo」

新たにローンチしたcowcamoアプリでは、編集部独自の視点によるキュレーション機能が加わった

cowcamo とファッションブランド 「Ungrid」が共同でプロデュース・販売した物件「WEAR I LIVE」

cowcamoと、発売31 周年を迎えた富士フイルムの使い捨てカメラ「写ルンです」のコラボレーションによる写真展

次ページ 「実空間×情報空間の横断チーム「tsukuruba studios」を発足」へ続く



お問い合わせ

ツクルバ
info@tsukuruba.com
http://tsukuruba.com/

tsukuruba studios
http://studios.tsukuruba.com/