OOH
-
40周年の「ハーゲンダッツ」、消費者からのエピソード元に広告ジャックを展開
ハーゲンダッツ ジャパンは12月5日から、2024年に迎えた創業40周年のプロモーションの一環として、東京・大阪・名古屋で「40年分のしあわせを運ぶ... -
ヤッホーブルーイングが忘年会シーズンに適正飲酒を呼びかける「#年末寝過ごし防止運動」
ヤッホーブルーイングは12月4日から2週間、「お酒の飲みすぎによる電車での寝過ごし」に注目したキャンペーン「#年末寝過ごし防止運動」を実施。... -
「あの○○○がボトルに」サントリー「特茶」がぴったり広告展開中、都営新宿線ほか
サントリー食品インターナショナルの「伊右衛門 特茶」は、11月20日から、ボトルデザインに「腹部全脂肪面積 変化量の推移」を示すグラフを追加し... -
「こ育て」に悩むタマノイ酢の担当者に聞く なぜ渋谷にすしのこのOOHを掲出した?
タマノイ酢は11月25日から、ロングセラー商品「すしのこ」のOOHを渋谷駅ハチ公口駅舎壁面に掲出している。 -
アース製薬、いい風呂の日に“疲れ”がとれる「温泡 デカまる」ピールオフ広告展開
アース製薬は「いい風呂の日」11月26日から、発泡入浴剤「温泡 デカまる」のピールオフ広告を掲出した。 -
ヒガシマル「うどんスープ」60周年 “東”から始まる都内28駅に広告展開
ヒガシマル醤油は11月18日、同社製品「うどんスープ」60周年を記念して「ヒガシマルは東にハマりたい」作戦を開始。関東でさらなるファンづくりに... -
新宿のOOH事例特集 過去インパクトがあった事例を特集
JR東日本・京王電鉄・小田急電鉄・東京メトロ・東京都交通局の5社局が乗り入れる新宿駅は、日々多くの人が利用しています。JR東日本が毎年発表して...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
TikTok for Business Japan
大和コネクト証券の口座開設数が1.9倍に 運用型広告を最適化するTikTokの「Smart+」とは
-
アルゴエイジ
チャットマーケティングの本質はユーザー理解にある
-
TOPPANデジタル
旅行会社や百貨店、自治体にも広がる「マルチスタンプ・クーポン」の利便性とは
-
エヌエヌ生命保険
エヌエヌ生命がグッドデザイン賞受賞 事業承継する女性を支える取り組み
-
ティーリアムジャパン
想定通りにいかないカスタマージャーニー 大切なのは、施策実施の“when”を考えること
-
たきコーポレーション
社会のあらゆる場にUXを浸透させたい 「心地よい世界」を設計するIDEALの想い