ブルームーンブルーが展開するファッションブランド「BLUE MOON BLUE」の渋谷109店では9月20日から、バンタンデザイン研究所の学生が企画・制作したリメイク商品を販売している。リメイク商品の制作には、通常商品の製造過程に出るサンプル品などを使用している。
今回のコラボレーションは、製造過程に発生するサンプル品廃棄などに環境面での課題を感じていたブルームーンブルーと、デザインによって企業の課題解決を行うという実践教育を目指すバンタンの思いが一致して実現。バンタンデザイン研究所のファッション学部に在籍する有志の学生が、6月から企画デザインと制作を開始し、複数の商品提案の中から選ばれた商品が店頭販売に至った。販売期間は未定。
新着CM
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
クリエイティブ (コラム)
名前は知られていても、事業は知られていない。新生パナソニックの「伝え方」(前編)
-
クリエイティブ (コラム)
関西の生活のにおいがする漫才風CM――本田技研工業「街のおでかけ」篇
-
AD
マーケティング
パーソナライズ×D2Cで成長するSparty 顧客満足度向上の布石はデータ環境強...
-
マーケティング
1500名超のマーケターが参加、3年ぶりのリアル開催「宣伝会議マーケティングサミ...
-
広報
2023年評判を落とした不祥事ランキング、 1位はビッグモーター不正請、2位はジ...
-
AD
特集
「広告」の役割が変化する時代 クリエイティブビジネスと経営マネジメント
-
販売促進
「午後の紅茶」imaseとコラボ 集まった短歌から“冬のミルクティー”をテーマに...
-
クリエイティブ
グランプリは日成ビルド工業のリクルート広告 金沢ADC、各賞決定