【前回のコラム「「プロローグ」」はこちら】
竹本紗希子(アド・パスカル/宣伝会議コピーライター養成講座福岡クリエイティブ総合コース12期・上級コース福岡教室第3期、宣伝会議ラジオCM制作実践講座福岡教室第3期 修了生)
こんにちは。先週紹介した会社の前の桜も、
「春のパンまつり」ならぬ「春のネーミングまつり」に
追われていたら、いつの間にか葉桜になっていました。
今週もどうぞよろしくお願いします。
ところでこのコラム、思った以上に見られているものですね!
わたしが女性コピーライターとして目標とする人の一人、
西村麻里さんから先週のコラムをきっかけに
Facebookのお友達申請をいただきました。
すっごくうれしかった!!ありがとうございました。
お友達記念に、西村さんのコピーで大好きな一本を紹介します。
今死んだら、「あの太ってたひと」になってしまう。
(ATLAS/エステサロン)
さて。タイトルの「きっかけは」について書くとします。
・コピーライターになろうとふんわり思ったきっかけ
・コピーライター養成講座に通おうと思ったきっかけ
の2本立てです。淡〜い記憶をたぐり寄せてみます。
「コピーライター養成講座 講師・卒業生が語る ある若手広告人の日常」バックナンバー
- 広告制作の実績・経験が得られる講座-コピーライター養成講座卒業制作が天神地下街で掲出中!(2023/5/26)
- コピーライター養成講座の受講生が制作に参加したシェアサイクル車体広告が名古屋で登場(2023/4/18)
- 20年前に「コピーライター養成講座」で共に学んだ3人が今思うこと(2022/8/09)
- 勝手に作った1枚のポスターから、クリエイティブキャリアが始まった【後編】(2021/7/08)
- 勝手に作った1枚のポスターから、クリエイティブキャリアが始まった【前編】(2021/7/07)
- アートディレクターがコピーを学んだ理由(2021/3/31)
- ことばで伝える仕事に惹かれて。(2021/3/30)
- 後悔しないためのコピーライター養成講座の通い方(2020/12/14)
新着CM
-
クリエイティブ
「体感温度が1℃下がりそう」住友林業が東京メトロ広告ジャックで緑一色に
-
広報
東急、小田急電鉄はじめ4社、社会課題解決目指す横断型コンソーシアム発足
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
クリエイティブ
新しい学校のリーダーズが巨大ソイラテと登場 「クラフトボス」新CM
-
広報
プレスリリースのミスを防ぐ、3つのチェックポイント
-
AD
広報
ELNET、サードプレイス・コミュニティで 広報活動をアップデート
-
販売促進
SABON、日本上陸15周年記念でコラボ銭湯をオープン
-
マーケティング
「宣伝会議賞」応募作品をテキストマイニング!SOMPOケアのあれこれを見える化
-
特集
「宣伝会議賞」特集