全日本シーエム放送連盟(ACC)による「2014 54th ACC CM FESTIVAL」のグランプリほか各賞が決定した。
【関連記事】「ACC賞テレビ部門、上位10作品中4作品がTUGBOATの企画」
本年度の応募総数は 2,278作品 (テレビCM1,455作品、ラジオCM535作品、ME55作品、インタラクティブ 、インタラクティブ233作品)の中から、総務大臣賞/ACCグランプリに選ばれたのは、以下の作品。
テレビCM部門
サントリーホールディングス pepsi NEX ZERO 桃太郎「Episode ZERO」篇、桃太郎「Episode.1」篇
(TUGBOAT+読売広告社+東北新社)
ラジオCM部門
ワコール/ブラ全般 ボクの周りのブラ事情・姉/ボクの周りのブラ事情・友達
(電通+エムアイティギャザリング)
ME(マーケティング・エフェクティブネス)部門
アディダス ジャパン/サッカー日本代表ユニフォーム「輪になれ、日本。」
(SIX+TBWA\HAKUHODO+夢の稗田+東北新社)
インタラクティブ部門
本田技研工業/インターナビ Sound of Honda/Ayrton Senna 1989
(電通+電通クリエーティブX+ライゾマティクス+Ooxmo+メタファー+fuzz+マーク+シプー)
※インタラクティブ部門は本年度より新設。
「Sound of Honda/Ayrton Senna 1989」関連記事はこちら
またCMの企画力、アイディアのチカラを持つ「制作者個人」へエールを送るため、クリエイターズ殿堂受賞者であり、CMプランナーにとって歴史的存在である小田桐昭氏の名前を関したテレビ「小田桐昭賞」には、BIG「10億円だぞ」篇、「こういう顔」篇の制作者である岡野草平さんが選ばれた。
なお各賞は後日、ACCのホームページでも視聴できる予定。
【関連記事】「ACC賞テレビ部門、上位10作品中4作品がTUGBOATの企画」
「ACC賞」に関連する記事はこちら
新着CM
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
クリエイティブ (コラム)
大切にしているのは、「好き」が「売れる」を上回らないこと/UNITÉ(三鷹)
-
販売促進
主役はお米 「Cook Do」がイベント開催 テーマソングは打首獄門同好会
-
マーケティング
平塚元明×野添剛士「戦略とクリエイティブは、より一体化していく」―手書きの戦略論...
-
AD
広告ビジネス・メディア
半年でEC売上を10倍にした老舗酒造メーカーの戦略とは
-
広告ビジネス・メディア
ジャニー氏性加害問題うけ、日本アドバタイザーズ協会が人権尊重に関する声明を発表
-
クリエイティブ
事業課題の理解が難しい?BtoB企業のコピーを書くための10箇条
-
AD
特集
広告主とメディアをつなぐプラットフォーム「日本のメディア」
-
クリエイティブ
浦浦 浦ちゃん起用、ささやかな日常描くマクドナルドの動画が海外でも話題
ランキング
- ランキング作成中です。