Google Glassをつけて店内を回ると、自身にマッチした音楽がイヤホンから流れたり、目にした書籍の情報を表示してくれる、、、、
そんな体験イベント「カルチュア・マリアージュ」が、12月18日(木)~12月25日(木)、代官山 蔦屋書店で行われる。
これは、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の、エンタテインメントを通じた新しいライフスタイル提案の未来を見据えたコンセプトモデル(実験的施策)として行われるもの。CCCが保有するビッグデータから導き出されたライフスタイル・データをベースに、人とコンテンツ、およびコンテンツとコンテンツの相性「マッチングレベル」を算出し、Google Glassと連携させることで、書籍や音楽などのコンテンツ選びにおいて、今までに体験したことのない、新たなエンタテインメントの発見を体感したもらおうという狙い。
特設サイトで体験希望者を募り(締切:12月2日)、抽選にて決定する。
また、事前応募による当選者以外の当日来店者も、簡易的な体験ができるという。
「Google Glass」に関連する記事はこちら
「蔦屋書店」に関連する記事はこちら
新着CM
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
広報
旅行系インフルエンサーに聞く、「観た人に足を運んでもらう」動画づくりの3ステップ
-
クリエイティブ
なかねかな。ら、SNSで話題の人物を起用した「#ラインモの大クセ到来ンモ」の狙い...
-
販売促進
チラシ利用に関する意識調査 小売提供アプリが新聞折込に次ぐ情報収集ツールに
-
AD
クリエイティブ
いま、注目のインターナルコミュニケーションのプロ集団 / 株式会社産業編集センタ...
-
クリエイティブ
リサイクルに留まらない新サイクルを構築 三井不動産「KISARAZU CONCE...
-
広報
豊橋市、ヤングケアラー支援者向けのガイドブック配布
-
AD
特集
「広告」の役割が変化する時代 クリエイティブビジネスと経営マネジメント
-
広報
社会からのメッセージを反映した広報活動を—「企業広報賞」表彰式開催