メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×
コラム

広告のやり方で、スポーツを創ってみた。

スポーツ弱者な僕が、バブルサッカーを輸入してみた。

share

スポーツをしない人たちが反応した。

調べたところ、当時バブルサッカーを国内で運営する団体はいませんでした。
だったら自分が、バブルサッカーを日本に持ってきたい。
社内のカフェで一人うずうずしました。
と思っていた矢先、偶然ある人物が通りかかりました。
スポーツに関連したビジネスを行っているS社長です。
早速動画を見せると、
「あ、いいっすよ。バブル輸入しましょう」
と嘘のような即答をいただきました。
もの凄くバブリーな匂いがします。
この人ふだん、どんないい物食べてるんだろう。
あれよという間に、有志たちと一緒に、
バブルサッカーを輸入することになりました。
同じタイミングで同じことを実行しようとしていた
ハイという面白い会社とも出会うことができ、
2014年5月14日に日本バブルサッカー協会を設立しました。

「バブルサッカー」

巨大なバブルを装着してプレイするサッカー「バブルサッカー」。5対5でプレイし、いつ誰にぶつかってもOK.。

反応は、予想以上でした。
イベントを開催すれば即チケット完売。
あらゆるメディアにも取り上げていただきました。
2014年10月1日からは全国にある
ラウンドワンのスポッチャで
バブルサッカーを一斉導入することが決まり、
僕らも監修という立場でお手伝いさせていただきました。

また、僕らが把握している限りでも、
開始半年ほどで5万人以上の人に参加してもらいました。
特筆すべきは、そのうち大体4割ほどは
日常的にスポーツをやっていない人達だったことです(非T君層)。
そんな皆様が、バブルサッカーのためにスポーツウェアを購入し、
おそらくSNS用に試合後にバブルと記念撮影しているのを見て、
「楽しかった!」「また来たい!」と口々に言っているのを聞いて、
僕は胸が熱くなりました。

日本のスポーツ教育は「体育」と訳されました。
それはご存知の通り、軍事教育の名残です。
そんな教育を今押しつけることに、どれくらいの意味があるのでしょうか。
スポーツの本来的な意味合いは「遊び」です。
「怒られるから」「失敗するから」「自分にできないから」
「T君には適わないから」と躊躇するのではなく、
みんなが気軽に遊べるものに再定義していく。
そうだ。
今度はスポーツをゼロから創ろう。
目の前でバブルで弾け合う人たちを見て、
僕は人知れず熱くなっていたのでした。
2014年の10月頃のことです。
この続きはまた来週。